WEKO3
アイテム
武力紛争における海洋生物多様性の保護 : 「場所本位アプローチ」に基づく可能性
https://doi.org/10.14988/00028566
https://doi.org/10.14988/0002856619885bc0-f6ec-485e-b060-1f23124d83b8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-10-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 武力紛争における海洋生物多様性の保護 : 「場所本位アプローチ」に基づく可能性 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ブリョク フンソウ ニオケル カイヨウ セイブツ タヨウセイ ノ ホゴ : バショ ホンイ アプローチ ニ モトズク カノウセイ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Protection of marine biodiversity in armed conflict | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 武力紛争法, 国際人道法, 国際環境法, 海洋法 Law of Armed Conflict, International Humanitarian Law, International Environmental Law, Law of the Sea |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/00028566 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 武力紛争における海洋生物多様性の保護 : 場所本位アプローチに基づく可能性 | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
保井, 健呉
× 保井, 健呉 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学法学部助教 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | kakenhi | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | 34310 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 武力紛争における環境保護の手段に紛争当事者間の合意による場所的保護がありうることから、本稿では海洋生物多様性保護の場合に合意に基づくMPAが同様に機能するかを検討した。研究は、IMOによるPSSAを含むいかなる既存のMPAであっても、武力紛争時の保護区域として実効的に機能しないであろうことを明らかにした。他方で、MPAの設定が海域の重要性・脆弱性を示すことで、間接的に当該海域の保護に資する可能性もまた明らかとなった。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | There is an agreement-based environmental protection measure for armed conflict. Therefore, in case of armed conflict at sea, agreement-based MPA is possible to operate as a maritime biodiversity protection measure during armed conflict. However, this research shows that any existing MPA, including the PSSA, does not meet the requirement of an effective environmental protection measure for armed conflict. On the other hand, the research also shows that MPA indirectly protects sea areas because the establishment of MPA itself shows the importance and fragility of biodiversity in these regions. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 坂元茂樹教授退職記念論集 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | Dedicated to Professor Shigeki Sakamoto on his retirement | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | Article | |||||
書誌情報 |
ja : 同志社法學 en : The Doshisha Hogaku (The Doshisha law review) 巻 73, 号 3, p. 629-653, 発行日 2021-08-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社法學會 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | The Doshisha Law Association | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03877612 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00165970 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA03093518 | |||||
権利者名 | 同志社法學會 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | The Doshisha Law Association | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00960336/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 329.63 |