WEKO3
アイテム
がん細胞選択的毒性を発現する二核銅錯体の開発及びその構造機能相関の解明
https://doshisha.repo.nii.ac.jp/records/2000443
https://doshisha.repo.nii.ac.jp/records/200044387a0b12a-6f63-4c5f-9ce1-a654109c0824
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
要旨/abstaract (312KB)
|
|
|
zk1345.pdf (20.8 MB)
|
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | がん細胞選択的毒性を発現する二核銅錯体の開発及びその構造機能相関の解明 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ガン サイボウ センタクテキ ドクセイ オ ハツゲン スル ニカク ドウ サクタイ ノ カイハツ オヨビ ソノ コウゾウ キノウ ソウカン ノ カイメイ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 抗がん剤 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 二核銅錯体 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | がん細胞選択的毒性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | DNA切断活性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | DNA標的能 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Anti-cancer agent | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Dicopper complex | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Cancer-selective cytotoxicity | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | DNA cleavage activity | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | DNA targeting ability | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_db06 | |||||
資源タイプ | doctoral thesis | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
畑, 真知
× 畑, 真知 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 理工学研究科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate School of Science and Engineering | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現在臨床利用されている抗がん剤は,正常細胞とがん細胞の両者に作用するため,強い副作用を示す.私は,がん細胞選択的な抗がん剤の開発に向け,正常細胞とは異なるがん細胞の微小環境(正常細胞に比べて,活性酸素種濃度や還元剤濃度が高いこと)に着目した.本論文では,活性酸素種の一種である過酸化水素との反応ないしは還元剤による酸素活性化で細胞毒性を示す様々なamide-tether型二核銅錯体を開発した.これらの錯体の構造機能相関を調べることで,がん細胞選択的な細胞毒性に効果的な構造特性の知見を得た. | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Anticancer drugs currently in clinical use have strong side effects because they act on both normal cells and cancer cells. To develop cancer cell-selective anticancer drugs, I focused on the specific environment of cancer cells, which is different from that of normal cells (higher concentrations of reactive oxygen species and reducing agents than normal cells). In this paper, I developed various amide-tether dicopper complexes that exhibit cytotoxicity through reaction with hydrogen peroxide, a type of reactive oxygen species, or upon oxygen activation by reducing agents. By investigating the structure-function relationships of these complexes, I obtained knowledge of structural characteristics that are effective for cancer cell-selective cytotoxicity. | |||||
言語 | en | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
学位名 | ||||||
言語 | ja | |||||
学位名 | 博士(工学) | |||||
学位名 | ||||||
言語 | en | |||||
学位名 | Doctor of Philosophy in Engineering | |||||
学位授与機関 | ||||||
学位授与機関識別子Scheme | kakenhi | |||||
学位授与機関識別子 | 34310 | |||||
言語 | ja | |||||
学位授与機関名 | 同志社大学 | |||||
言語 | en | |||||
学位授与機関名 | Doshisha University | |||||
学位授与年月日 | ||||||
学位授与年月日 | 2024-03-22 | |||||
学位授与番号 | ||||||
学位授与番号 | 甲第1345号 |