WEKO3
アイテム
インターネット時代の新聞のビジネスモデルに関する考察
https://doi.org/10.14988/00029698
https://doi.org/10.14988/000296988c10a801-bcfc-4d30-9afe-2b6c60f5e8b7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
031001450009.pdf (1.2 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | インターネット時代の新聞のビジネスモデルに関する考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | インターネット ジダイ ノ シンブン ノ ビジネス モデル ニカンスル コウサツ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study of newspaper business models in the internet era | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 新聞経営 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ジャーナリズム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | パブリック・ジャーナリズム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シヴィック・ジャーナリズム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Newspaper business | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Journalism | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Public journalism | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Civic journalism | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/00029698 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
伊藤, 高史
× 伊藤, 高史 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学社会学部教授 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | ROR | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | https://ror.org/01fxdkm29 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,我が国における健全なジャーナリズム環境の維持のために,持続可能な新聞のビジネスモデルの在り方について,一つの提案を行うものである。日本の新聞社は1990年代半ばからデジタル化によって収益を上げることに挑戦しているが,今後の見通しも厳しいと言わざるを得ない。新聞社は本来的には,「民主主義社会の構築と維持」「権力の監視」といったことを使命としてきた。「記事」はそうした使命を果たすための手段であった。そう考えるならば,「記事を売る」こと自体を目的とするべきではない。新聞は市民に,社会の動きを伝える働きをしてきた。新聞が伝えてきた社会の動きとは,社会を動かす地位にある権力者と呼ばれる人々の動きであると同時に,そうした権力者同士の葛藤に対して新聞が影響を与える過程でもあった。多様な報道機関や個人が発するニュースが細切れで消費されるインターネット時代にあっては,一般市民は,新聞社のニュースを通じて社会が動いているという体験的価値を実感することが困難になりつつある。このため新聞社は,イベントなどの機会を設けて,より直接的に首長,議員,行政,地元企業などといった権力者や権力機構と市民とを繋ぐ機会を設けることが求められる。行政や企業等をスポンサーとして,そうしたイベントから収益を上げる方策を探ることが,新聞社の持続的な活動のために必要とされている。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This research note proposes a sustainable newspaper business model to maintain a sound journalism environment in Japan. Since the mid-1990s, Japanese newspaper companies have attempted to increase their profits through digitization, but the business outlook for the future is grim. Newspaper companies have made it their mission to contribute to "building and maintaining a democratic society" and "serving as a watchdog of power." If so, "selling articles" should not be the only goal. Newspapers have served to inform citizens of the dynamism of society, which is represented by the struggles of those in power and the influence newspaper stories have on them. The Internet environment, where information from various news organizations and individuals is consumed in pieces, made it difficult for the public to see the dynamism of society in newspaper reports. Therefore, newspaper companies are required to create opportunities, such as events, to directly connect citizens with those in power like political leaders, governmental authorities, and local businesses. To maintain sustainability, it is necessary for newspaper companies to earn profits through sponsorship of such occasions by governmental institutions and local companies. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究ノート(Note) | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 評論・社会科学 en : Hyoron Shakaikagaku (Social Science Review) 号 145, p. 179-196, 発行日 2023-05-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大学社会学会 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | The Association of Social Studies, Doshisha University | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 02862840 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00211207 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA15255399 | |||||
権利者名 | 同志社大学社会学会 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | The Association of Social Studies, Doshisha University | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00961338/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 070.18 |