ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学位論文
  2. 博士論文
  3. 脳科学研究科
  4. 博士(理学)
  1. 所属別コンテンツ
  2. 脳科学研究科
  3. 学位論文
  4. 博士論文
  5. 博士(理学)

The role of the nucleus of the solitary tract in rats with activity-based anorexia

https://doi.org/10.14988/00029243
https://doi.org/10.14988/00029243
8ac6aa02-f08f-4543-ba50-a75bde554500
名前 / ファイル ライセンス アクション
k1258.pdf 要旨/abstaract (290.7 kB)
zk1258.pdf 全文/fulltext (2.4 MB)
Item type 学位論文 / Thesis or Dissertation(1)
公開日 2022-10-20
タイトル
タイトル The role of the nucleus of the solitary tract in rats with activity-based anorexia
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題 活動性拒食症, 孤束核, ラット, マイクロインジェクション, 脳波, オピオイド, 破壊実験
activity-based anorexia, nucleus of the solitary tract, rat, microinjection, electroencephalography, opioid, lesion
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_db06
資源タイプ doctoral thesis
ID登録
ID登録 10.14988/00029243
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 活動性拒食症のラットにおける孤束核の役割について
言語 ja
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル カツドウセイ キョショクショウ ノ ラット ニオケル コソクカク ノ ヤクワリ ニツイテ
言語 ja-Kana
著者 石原, 枝里子

× 石原, 枝里子

WEKO 30781
CiNii Research 1380004239455565699

ja 石原, 枝里子

ja-Kana イシハラ, エリコ

en Ishihara, Eriko

Search repository
著者所属
言語 ja
値 脳科学研究科
著者所属(英)
言語 en
値 Graduate School of Brain Science
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 活動性拒食症(ABA)とは、食事時間の制限と過剰なランニングによって引き起こされる摂食障害である。本論文では、ABAモデルラットが示す摂食障害に、脳の孤束核がどう関わっているかを検証した。第一実験は、筆者の立てた仮説に基づき、オピオイドの役割が中枢性か末梢性かについて、孤束核にナロキソンを直接投与し、その影響を調べた。第二実験では、第一実験の結果を踏まえ、ABAラットの孤束核を破壊し、その影響を調べた。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Active anorexia (ABA) is an eating disorder caused by restricted meal times and excessive running. This study examined the involvement of the nucleus of the solitary tract (NST) of the brain in ABA model rats. In the first experiment, based on the hypothesis previously formulated by the author, naloxone was microinjected into the NST. This was to determine whether the opioid worked in the central or peripheral mechanisms. In the second experiment, based on the results of the first experiment, the NSTs of rats were lesioned and the effects were examined.
言語 en
書誌レコードID
識別子タイプ NCID
関連識別子 BD01725387
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB13207240/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
学位名
言語 ja
学位名 博士(理学)
学位名
言語 en
学位名 Doctor of Philosophy in Science
学位授与機関
学位授与機関識別子Scheme kakenhi
学位授与機関識別子 34310
言語 ja
学位授与機関名 同志社大学
言語 en
学位授与機関名 Doshisha University
学位授与年月日
学位授与年月日 2022-09-17
学位授与番号
学位授与番号 甲第1258号
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 08:52:54.441916
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3