ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 神学部・研究科
  3. 紀要論文
  4. 基督教研究
  5. 82(1-2)
  1. 紀要論文
  2. 神学部・研究科
  3. 基督教研究
  4. 82(1-2)

Fr・シュライアマハーにおける教義学の特有性と共通性 : K・バルトの批判に触れながら

https://doi.org/10.14988/00029219
https://doi.org/10.14988/00029219
b0ffb395-00eb-42e0-80ff-24929115e4dd
名前 / ファイル ライセンス アクション
003082010202.pdf 003082010202.pdf (779.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-09-27
タイトル
タイトル Fr・シュライアマハーにおける教義学の特有性と共通性 : K・バルトの批判に触れながら
言語 ja
タイトル
タイトル Fr シュライアマハー ニオケル キョウギガク ノ トクユウセイ ト キョウツウセイ : K バルト ノ ヒハン ニ フレナガラ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル The peculiarity and commonality of dogmatics in Schleiermacher : with relation to K. Barth's criticism of his theology
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 教義学, 特有性, 共通性, キリスト教の本質, 信仰様式
Dogmatics, Peculiarity, Commonality, The Essence of Christianity, The Form of Faith
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/00029219
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Fr. 슐라이어마허에게 있어서 교의학의 특유성과 공통성 : K. 바르트의 비판과 관련하여
言語 ko
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Frシュライアマハーにおける教義学の特有性と共通性 : Kバルトの批判に触れながら
言語 ja
著者 崔, 弘徳

× 崔, 弘徳

WEKO 19144
CiNii ID 9000238032050

ja 崔, 弘徳

ja-Kana チェ, ホンドク

en Choi, Hong-Duk

Search repository
著者所属
言語 ja
値 同志社大学神学部嘱託講師
著者所属(英)
言語 en
値 Doshisha University
所属機関識別子種別
値 kakenhi
所属機関識別子
値 34310
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 この論文は、シュライアマハーの教義学には特有性と共通性とが密接に絡み合っていることを論証するものである。前者においては、キリスト教の本質や独自性が、後者においては他の宗教や文化および学問との関連性があらわれるということである。更に、この研究においては、シュライアマハーの教義学に対するバルトの批判を再検討するのみならず、東アジアという状況に適合した教義学の方法論を導く出すことも目的とする。『信仰論』(第一版)の「序論」を分析したものである。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper demonstrates that peculiarity and commonality in Schleiermacher's Dogmatics are intimately intertwined. In the former, the essence and uniqueness of Christianity appears, and in the latter, it shows that Christianity is related to other religions, cultures, and scholarships. Furthermore, the purpose of this study is not only to reexamine K. Barth's criticism of Schleiermacher's Dogmatics, but also to derive a doctrine methodology that fits the situation of East Asia. This is an analysis of the "Introduction" of "The Christian Faith(Der Christliche Glaube)" (First Edition).
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 이 논문은 슐라이어마허의 교의학에는 특유성과 공통성이 밀접하게 얽혀있음을 논증하는 것이다. 전자에 있어서는 기독교의 본질과 독자성이 나타나며, 후자에 있어서는 기독교의 타 종교 및 문화, 그리고 학문과의 관련성이 나타난다는 것이다. 더욱이 이 연구에 있어서는 슐라이어마허의 교의학에 대한 K. 바르트의 비판을 재검토 하는 것만이 아니라, 동아시아라는 상황에 적합한 교의학의 방법론을 도출하는 것도 목적으로 하고 있다. 『신앙론』(제1판)의 「서론」을 분석한 것이다.
言語 ko
内容記述
内容記述 論文(Article)
書誌情報 ja : 基督教研究
en : Kirisutokyo Kenkyu (Studies in Christianity)

巻 82, 号 1-2, p. 21-39, 発行日 2020-12-21
出版者
出版者 基督教研究会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03873080
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00063325
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子 DA11696053
権利者名 基督教研究会
言語 ja
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957347/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 191.4
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 09:20:23.966478
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3