WEKO3
アイテム
後水尾院歌壇における漢文学の利用
https://doi.org/10.14988/00027194
https://doi.org/10.14988/000271946c2ac814-3a7f-4abb-8303-6828814ac71c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
016000920018.pdf (814.2 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 後水尾院歌壇における漢文学の利用 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ゴミノオイン カダン ニオケル カンブンガク ノ リヨウ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Use of Chinese literature in the waka circle of the Emperor Gomino'o | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 後水尾院 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 和歌 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 漢文学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 漢詩 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 江戸時代 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 近世 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 和漢 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/00027194 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
大山,和哉
× 大山,和哉
WEKO
25887
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 同志社大学文学部国文学科助教 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 後水尾院歌壇において和歌の典拠として漢文学を利用することが頻りに行われていたことについては、既に先学によって指摘されている。本稿は後水尾院の和歌、後水尾院歌壇で行われた『仙洞三十六番歌合』、種々の歌学書の記述等を総合的に考察し、当時の歌壇においてどのような漢文学の本説取りが行われたのか、なぜそのような本説取りが必要であったのか、歌壇に属する人々がどのように漢文学の本説取りを学んだのか、といったことを考察し、同歌壇の漢文学受容について具体的な記述を行った。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 廣田收教授退職記念号 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 同志社国文学 en : Doshisha Kokubungaku 号 92, p. 198-210, 発行日 2020-03-20 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大学国文学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 03898717 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00165595 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA03744161 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大学国文学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00960306/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 911.15 |