ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 人文科学研究所
  3. 紀要論文
  4. 社会科学
  5. 49(2)
  1. 紀要論文
  2. 研究所
  3. 社会科学
  4. 49(2)

日本の工業化初期における繊維企業の統合政策 : 京都綿子ル社を事例に

https://doi.org/10.14988/pa.2019.0000000279
https://doi.org/10.14988/pa.2019.0000000279
fe18cae8-406e-4130-ae0a-a20943cc1368
名前 / ファイル ライセンス アクション
007001220003.pdf 007001220003.pdf (569.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-09-13
タイトル
タイトル 日本の工業化初期における繊維企業の統合政策 : 京都綿子ル社を事例に
言語 ja
タイトル
タイトル ニホン ノ コウギョウカ ショキ ニオケル センイ キギョウ ノ トウゴウ セイサク : キョウト メンネルシャ オ ジレイ ニ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル The strategies of integration on the Textile companies in the early stages of industrialization in Modern Japan : a case study the Kyoto Cotton Flannel Co., Ltd.
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 兼営織布, 機械捺染, 綿ネル, 垂直統合, 京都西陣, 統合政策
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/pa.2019.0000000279
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 亀井, 大樹

× 亀井, 大樹

WEKO 25003
CiNii ID 1000010835648
e-Rad 10835648

ja 亀井, 大樹

ja-Kana カメイ, タイキ

en Kamei, Taiki

Search repository
著者所属
言語 ja
値 大阪大学大学院経済学研究科助教
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文の課題は京都綿子ル社の経営実態の解明を通じて、日本の工業化初期の繊維企業における垂直・水平統合政策の意義を検討することにある。明治30年代にもっぱら不況対策として紡績専業企業が合併と買収によって織布部門を統合し、兼営織布が本格化したことは広く知られている。これに対し本論文では織布、染色加工、起毛整理を起点に紡績工程を垂直統合し兼営織布化した京都綿子ル社の事例を検討した。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to discuss the significance of the vertically and horizontal integration focus on the textile companies in the Early Stages of Industrialization in Modern Japan. It has been widely accepted that the process was initiated by those formed as spinning companies, which later acquired the weaving sector by mergers and acquisitions because of recession. This paper is to show an alternative way of vertical integration of spinning and weaving processes in cotton industry in early Meiji Japan through a case study of the Kyoto Cotton Flannel Co., Ltd.
言語 en
内容記述
内容記述 論説(Article)
書誌情報 ja : 社会科学
en : The Social Science(The Social Sciences)

巻 49, 号 2, p. 57-82, 発行日 2019-08-30
出版者
出版者 同志社大学人文科学研究所
言語 ja
出版者(英)
出版者 Institute for the Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 04196759
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00108933
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子 DA00394518
権利者名 同志社大学人文科学研究所
言語 ja
権利者名 Institute for the Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University
言語 en
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00958720/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 586.221
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 16:13:23.728878
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3