WEKO3
アイテム
イギリス下院における法案審議手続き改革とその問題点 : 現代化委員会の提言(一九九七~二〇〇八年)をめぐって
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000014030
https://doi.org/10.14988/pa.2017.000001403094dbe4c5-ab37-40d0-b60c-3928aaba7f51
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | イギリス下院における法案審議手続き改革とその問題点 : 現代化委員会の提言(一九九七~二〇〇八年)をめぐって | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | イギリス カイン ニオケル ホウアン シンギ テツズキ カイカク ト ソノ モンダイテン : ゲンダイカ イインカイ ノ テイゲン センキュウヒャクキュウジュウナナ ニセンハチネンオ メグッテ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Legislative reform at Westminster : the impact of the Modernisation Committee's recommendations on the legislative process | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 議会改革, 現代化委員会, 立法手続き, 法草案の事前審議, 法案審議のプログラム化 parliamentary reform, Modernisation Committee, legislative procedure, pre-legislative scrutiny, legislative programming |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000014030 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | イギリス下院における法案審議手続き改革とその問題点 : 現代化委員会の提言1997~2008年をめぐって | |||||
言語 | ja | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | イギリス カイン ニオケル ホウアン シンギ テツズキ カイカク ト ソノ モンダイテン : ゲンダイカ イインカイ ノ テイゲン 1997 2008ネン オ メグッテ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
著者 |
梅津, 實
× 梅津, 實 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学名誉教授 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | kakenhi | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | 34310 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | かつてイギリスのブレア政権は、下院に議会改革のための委員会、「現代化委員会」を設置した。本論文は、同委員会の打ちだした法案審議手続き改革案が、どのように実現し、それが立法過程にどのような影響をおよぼしたかを検討する。改革の成果については、イギリス国内の研究者のあいだでは否定的にとらえるものが多い。しかし本論文はそれらを批判し、逆に改革を積極的なものとして再評価する。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper examines that how the Modernisation Committee's recommendations(1997~2008) have been able to influence the legislative process. It indicates in conclusion that although the legislative reform attributable to its recommendations was rather limited and not fundamental, it has nevertheless laid the basis ultimately for far reaching reform and for strengthening the scrutiny of parliament in the longer term. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | Article | |||||
書誌情報 |
ja : 同志社法學 en : The Doshisha Hogaku (The Doshisha law review) 巻 63, 号 5, p. 2135-2166, 発行日 2011-12-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社法學會 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | The Doshisha Law Association | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03877612 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00165970 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA03093518 | |||||
権利者名 | 同志社法學會 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | The Doshisha Law Association | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00960336/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 314.33 |