ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 経済学部・研究科
  3. 紀要論文
  4. 經濟學論叢
  5. 64(4)
  1. 紀要論文
  2. 経済学部・研究科
  3. 經濟學論叢
  4. 64(4)

世紀転換期のドイツにおける都市化と自転車の普及 : ビーレフェルト郡の事例を手がかりに

https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000013773
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000013773
e8e8bce0-3d59-4438-9255-7e85d14b0dc7
名前 / ファイル ライセンス アクション
034064040015.pdf 034064040015.pdf (450.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-11-07
タイトル
タイトル 世紀転換期のドイツにおける都市化と自転車の普及 : ビーレフェルト郡の事例を手がかりに
言語 ja
タイトル
タイトル セイキ テンカンキ ノ ドイツ ニオケル トシカ ト ジテンシャ ノ フキュウ : ビーレフェルトグン ノ ジレイ オ テガカリ ニ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Urbanization and the proliferation of bicycles in Germany at the dawn of the twentieth century
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ドイツ, 都市化, 近代化, 工業化, 自転車, 都市交通
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/pa.2017.0000013773
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 西, 圭介

× 西, 圭介

WEKO 2214
CiNii ID 9000018667846

ja 西, 圭介

ja-Kana ニシ, ケイスケ

en Nishi, Keisuke

Search repository
著者所属
言語 ja
値 同志社大学経済学部助教
著者所属(英)
言語 en
値 Doshisha University
所属機関識別子種別
値 kakenhi
所属機関識別子
値 34310
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ドイツ史上最も急速に人口増加していた1900-1910年は、同国において工業化が高度化し、大都市が増加、拡大をするという都市化の時代でもあった。この時代から市街電車や道路などの都市交通が整備されていくのだが、この都市交通に自転車が果たした役割はこれまでほとんど歴史研究の対象とならなかった。本論文において世紀転換期のビーレフェルト郡を事例として都市化の進展と自転車の普及が考察され、今まで無視されてきた都市交通手段としての自転車の重要性が明らかとなる。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The modern bicycle emerged as the result of several technological innovations in England in the 1880s. The proliferation of bicycle use started, in earnest, at the turn of the 20th century. Between 1900 and 1910, Germany experienced its fastest population increase to date; its percentage of the population living in large cities (over 100,000) also increased during this period. The relationship between urbanization and transportation during this period has been primary researched from the viewpoint of railway transportation. However, we can also hypothesize a relationship between urbanization and the proliferation of bicycles during this period.
言語 en
内容記述
内容記述 論説(Article)
書誌情報 ja : 經濟學論叢
en : Keizaigaku-Ronso (The Doshisha University economic review)

巻 64, 号 4, p. 1229-1249, 発行日 2013-03-20
出版者
出版者 同志社大學經濟學會
言語 ja
出版者(英)
出版者 The Doshisha Economic Association
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03873021
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00070477
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子URI https://ci.nii.ac.jp/author/DA03409702
権利者識別子 DA03409702
権利者名 同志社大學經濟學會
言語 ja
権利者名 The Doshisha Economic Association
言語 en
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957563/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 361.78
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:36:31.153326
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3