WEKO3
アイテム
大学経営における理念の浸透の研究
https://doi.org/10.14988/di.2018.0000000303
https://doi.org/10.14988/di.2018.0000000303b7b34864-6973-4783-94d6-41d864466ca4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-05-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学経営における理念の浸透の研究 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ダイガク ケイエイ ニオケル リネン ノ シントウ ノ ケンキュウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study on pervasiveness of management philosophy among university staff | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 理念の浸透 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学広報 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 組織文化 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 組織内コミュニケーション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | university | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | pervasiveness of management philosophy | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | university public relations | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | organizational culture | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | internal communication | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_db06 | |||||
資源タイプ | doctoral thesis | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/di.2018.0000000303 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
谷ノ内, 識
× 谷ノ内, 識 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 総合政策科学研究科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate School of Policy and Management | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究はわが国の国公私立大学経営における理念の浸透をテーマとし、浸透のメカニズムおよび浸透策とその効果について、国公私立大学743校を対象としたアンケート調査と教職員個人を対象としたアンケート調査等により、体系的に初めて明らかにしたものである。研究の結果、特に私立大学においては理念の浸透が組織および職員個人に対してプラスの効果をもたらし、経営において重要な役割を果たしていることを確認した。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This study focuses mainly on the effectiveness of pervasiveness of management philosophy in Japanese universities—both national and private universities. The mechanism is analyzed, in which the management philosophy pervades effectively, and the way how the mechanism would work is revealed through a systematic approach which is based upon the result of questionnaire survey directed at 743 Japanese universities as well as teaching and clerical staff who work for these universities. Throughout my considerations from various angles, it is confirmed that the pervasiveness of philosophy strengthens the staff's sense of belongingness and also that the pervasiveness itself plays an important role in school administration especially in the case of private universities. | |||||
言語 | en | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | BB26650793 | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB13060302/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
学位名 | ||||||
言語 | ja | |||||
学位名 | 博士(政策科学) | |||||
学位名 | ||||||
言語 | en | |||||
学位名 | Doctor of Philosophy in Policy and Management | |||||
学位授与機関 | ||||||
学位授与機関識別子Scheme | kakenhi | |||||
学位授与機関識別子 | 34310 | |||||
言語 | ja | |||||
学位授与機関名 | 同志社大学 | |||||
言語 | en | |||||
学位授与機関名 | Doshisha University | |||||
学位授与年月日 | ||||||
学位授与年月日 | 2018-03-21 | |||||
学位授与番号 | ||||||
学位授与番号 | 甲第911号 |