WEKO3
アイテム
自然災害被害とその社会的要因に関する実証分析 : 安全安心社会に向けて
https://doi.org/10.14988/di.2017.0000016248
https://doi.org/10.14988/di.2017.00000162489b14bf2e-d924-4f9d-8d1c-5a1636219ea8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 自然災害被害とその社会的要因に関する実証分析 : 安全安心社会に向けて | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | シゼン サイガイ ヒガイ ト ソノ シャカイテキ ヨウイン ニカンスル ジッショウ ブンセキ : アンゼン アンシン シャカイ ニ ムケテ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然災害 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会的脆弱性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 経済被害 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 安全安心 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実証分析 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_db06 | |||||
資源タイプ | doctoral thesis | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/di.2017.0000016248 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
林, 万平
× 林, 万平 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 総合政策科学研究科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate School of Policy and Management | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文では自然災害の被害発生から復興までの過程を社会の脆弱性に焦点を当てて分析した。まず、経済被害と社会の脆弱性(強靭性)との関連性について実証分析を行った(第1章)。次に、東日本大震災の直接・間接経済被害の推定を行い(第2章、第3章)、2011年のタイ洪水の被害サーベイ(第4章)、阪神・淡路大震災後に実施したアンケート調査による主観的ウェルビーイングの要因分析を行った(第5章、第6章)。結果、本論文では、災害復興の上で社会の強靭性を高めることが重要であることを結論とした。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper studies the post-natural disaster recovery process by focusing on the issue of social vulnerability. First we analyze the relationship between economic damage and socio-economic factors. Next, we estimate the economic damage and loss caused by the Great East Japan Earthquake, and investigate social vulnerability in the case of the 2011 Thailand flooding based on a meta-analysis of prior research. Finally, we analyze subjective well-being using survey data from areas affected by the 1995 Hanshin-Awaji Great Earthquake. In conclusion, this paper finds that social resilience is the basis for disaster mitigation and recovery. | |||||
言語 | en | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | BB21746920 | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB12964667/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
学位名 | ||||||
言語 | ja | |||||
学位名 | 博士(政策科学) | |||||
学位名 | ||||||
言語 | en | |||||
学位名 | Doctor of Philosophy in Policy and Management | |||||
学位授与機関 | ||||||
学位授与機関識別子Scheme | kakenhi | |||||
学位授与機関識別子 | 34310 | |||||
言語 | ja | |||||
学位授与機関名 | 同志社大学 | |||||
言語 | en | |||||
学位授与機関名 | Doshisha University | |||||
学位授与年月日 | ||||||
学位授与年月日 | 2015-03-05 | |||||
学位授与番号 | ||||||
学位授与番号 | 乙第311号 |