ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 文学部・研究科
  3. 紀要論文
  4. 同志社日本語研究
  5. (23)
  1. 紀要論文
  2. 文学部・研究科
  3. 同志社日本語研究
  4. (23)

「おもわく」の語史 : 意味用法の変遷と専門語性

https://doi.org/10.14988/00029701
https://doi.org/10.14988/00029701
e357fb77-025c-456c-813d-bffec41479fc
名前 / ファイル ライセンス アクション
046000230001.pdf 046000230001.pdf (947.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-06-19
タイトル
タイトル 「おもわく」の語史 : 意味用法の変遷と専門語性
言語 ja
タイトル
タイトル オモワク ノ ゴシ : イミ ヨウホウ ノ ヘンセン ト センモンゴセイ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル The history of the word "omowaku" : the semantic usage and the specialized nature of the word
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ク語法, 意味変化, 位相語, 専門用語, 当て字
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/00029701
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル おもわくの語史 : 意味用法の変遷と専門語性
言語 ja
著者 谷口, 悠

× 谷口, 悠

WEKO 31014
CiNii Research 1530858927948100608

ja 谷口, 悠

ja-Kana タニグチ, ユウ

en Taniguchi, Yu

Search repository
著者所属
言語 ja
値 同志社大学大学院博士課程前期課程
著者所属(英)
言語 en
値 Doshisha University
所属機関識別子種別
値 ROR
所属機関識別子
値 https://ror.org/01fxdkm29
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「おもわく」の用法と意味について考察を行った。その結果、名詞用法(ク語法の「今、現に思っていること」という分詞用法が形骸化)と副詞用法(引用句を導く)が併存したのが、近世に名詞用法のみとなること、近世に「恋・恋人」の意味がみられ、近代以降には商業・経済専門用語として使われていたことを明らかにした。くわえて「思惑」の表記が専門用語としての「おもわく」の意味に影響を与えていたであろうことを示した。
言語 ja
書誌情報 ja : 同志社日本語研究
en : Doshisha studies in Japanese linguistics

巻 23, p. 1-14, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 同志社大学大学院日本語学研究会
言語 ja
出版者(英)
出版者 The Circle of Japanese Linguistics, The Graduate School of Doshisha University
言語 en
出版者(英)
出版者 Doshisha Daigaku Daigakuin Nihongogaku Kenkyukai
言語 ja-Latn
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21885656
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12567029
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子URI https://ci.nii.ac.jp/author/DA18516502
権利者識別子 DA18516502
権利者名 同志社大学大学院日本語学研究会
言語 ja
権利者名 The Circle of Japanese Linguistics, The Graduate School of Doshisha University
言語 en
権利者名 Doshisha Daigaku Daigakuin Nihongogaku Kenkyukai
言語 ja-Latn
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB12399613/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 815
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 08:50:18.430855
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3