WEKO3
アイテム
Reconciliation in Judaism
https://doi.org/10.14988/00028967
https://doi.org/10.14988/000289674d925d38-c502-41af-b36e-56c52be46a71
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
r001000170009.pdf (472.6 kB)
|
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Reconciliation in Judaism | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 和解 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヨム・キプール | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 相互の赦し | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 無条件の高邁 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ミシュナー | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Reconciliation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Yom Kippur | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Transactional Forgiveness | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | unconditional Generosity | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Mishna | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/00028967 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | ユダヤ教における和解 | |||||
言語 | ja | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | ユダヤキョウ ニオケル ワカイ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
著者 |
ライナー, マルティン
× ライナー, マルティン |
|||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Director of the Jena Center for Reconciliation Studies, Chair of Systematic Theology at the Faculty of Theology, Friedrich-Schiller University, Jena | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ユダヤ教における和解という主題をめぐっては、現在もなおさまざまな論争がある。たしかにヨム・キプール(大贖罪日)は贖いにかかわるものではあるが、和解とはあまり関連をもたず、〔ユダヤ教において〕和解は倫理にかかわる副次的な戒律にすぎないと主張する学者がいる。その一方で、キリスト教、イスラーム、世俗的な西洋の倫理などが和解というものをめぐって語ってきたことのすべての本質的な淵源が、ユダヤ教におけるヨム・キプールの伝統のうちに含まれているとみる学者もいる。本稿では、こうした両極的立場にある論争を批判的に吟味すると同時に、さらにマーサ・ヌスバウム『怒りと赦し(Anger and Forgiveness)』で展開された「赦し」の系譜学に関する議論を参照することで、聖書以降、神、他者、自己との和解概念がいかに展開されてきたのかを明らかにするつもりである。また、古代イスラエル時代、ミシュナー・タルムード時代、ヨーロッパ中世、19世紀、20世紀などさまざまな時代におけるそれぞれの和解概念の意味を、精確に確定することを目的としたい。そして、これらの考察をとおして、キリスト教、イスラーム、和解研究、精神分析などについていくらかの見解を示そうと思う。本稿ではまた、アンドレ・ツェンペルブルク(André Zempelburg)がイエナ和解研究センター(JCRS)において最近書きあげた博士論文についても紹介したい。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The topic of reconciliation in Judaism isstill highly controversial. On one extreme side, scholars claim that reconciliation is only a minor ethical commandment, whereas Yom Kippur (Atonement Day) is about atonement and has not much to do with reconciliation. On the other side, scholars see in the Yom Kippur tradition the essential source of allthat Christianity, Islam, and secularized Western ethics have said about reconciliation. In a critical dialogue with arguments for the extreme positions, specifically in a debate with Martha Nussbaum's genealogy of forgiveness in her book Anger and Forgiveness, this presentation shows how reconciliation with G-d, with the other, and with oneself has been developed since the Torah. The interest here is to find the precise meaning of reconciliation in different eras: Torah, Talmud, European Middle Ages, and the 19th and 20th centuries. These considerations lead to various perspectives on Christianity, Islam, reconciliation studies and psychoanalysis. The paper also introduces ideas from a new PhD thesis written atthe Jena Center for Reconciliation Studies (JCRS) by André Zempelburg. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 特別寄稿(Special contribution) | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 一神教学際研究 en : Journal of the interdisciplinary study of monotheistic religions : JISMOR 巻 17, p. 75-92, 発行日 2022-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大学一神教学際研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | Doshisha University Center for Interdisciplinary Study of Monotheistic Religions (CISMOR) | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 18801080 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12265700 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA15726906 | |||||
権利者名 | 同志社大学一神教学際研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | Doshisha University Center for Interdisciplinary Study of Monotheistic Religions (CISMOR) | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB10243210/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 199 |