WEKO3
アイテム
大学生の先延ばしに対する認知・行動療法の展望
https://doi.org/10.14988/00028698
https://doi.org/10.14988/00028698eb76c6dd-ea7b-40fb-8619-d448f201540a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-02 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 大学生の先延ばしに対する認知・行動療法の展望 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ダイガクセイ ノ サキノバシ ニタイスル ニンチ コウドウ リョウホウ ノ テンボウ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Cognitive and behavior therapies for procrastination in university student : a review | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 先延ばし, 大学生, 認知・行動療法, アクセプタンス&コミットメント・セラピー | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/00028698 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | 大学生の先延ばしに対する認知行動療法の展望 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
著者 |
井森, 萌子
× 井森, 萌子× 大屋, 藍子
WEKO
2705
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 井森, 萌子 / 同志社大学大学院心理学研究科 | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 大屋, 藍子 / 同志社大学心理学部准教授 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Imori, Moeko / Graduate School of Psychology, Doshisha University | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Oya, Aiko / Faculty of Psychology, Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿の目的は,大学生の先延ばし(procrastination)に対する認知・行動療法の展望を行うことであった。まず,先延ばしの定義や経験率について紹介された。次に,先延ばしがパフォーマンスや精神的健康に与える悪影響について紹介された。続いて,先延ばし研究で用いられている先延ばしの測定指標について,自己記入式尺度と行動指標が紹介された。そして,先延ばしに対し有効性が示されている認知・行動療法,中でも,従来の認知・行動療法(CBT)と,第三世代の認知・行動療法とされるアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)を適用した先行研究を概観した。最後に,今後の先延ばしに対する認知・行動療法の課題について展望が行われ,介入のプロセスやメカニズムを検討すること,介入効果の維持を検討すること,自己記入式尺度と同時に先延ばしの行動指標とともに効果検証を行うこと,が課題として挙げられた。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 研究動向 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 心理臨床科学 en : Doshisha Clinical Psychology : therapy and research 巻 11, 号 1, p. 63-76, 発行日 2021-12-15 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 心理臨床科学編集委員会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 21864934 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者名 | 心理臨床科学編集委員会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 146.811 |