WEKO3
アイテム
ジョージ・ミュラーの資(史)料と先行研究の批判的検討
https://doi.org/10.14988/00028672
https://doi.org/10.14988/000286723b5f6296-19d9-4ad8-a4b6-87fdc69c9e36
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-01-24 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ジョージ・ミュラーの資(史)料と先行研究の批判的検討 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ジョージ ミュラー ノ シ シリョウ ト センコウ ケンキュウ ノ ヒハンテキ ケントウ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A reexamination and critical consideration of George Müller's historical resources | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | ジョージ・ミュラー, 自叙伝, 孤児院, キリスト教社会福祉 George Müller, Müller's biography, Müller's autobiography, Christian social welfare |
|||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.14988/00028672 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | ジョージミュラーの資史料と先行研究の批判的検討 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
著者 |
木原, 活信
× 木原, 活信
WEKO
12927
|
|||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 同志社大学社会学部教授 | |||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | イギリスのアシュリー・ダウン(Ashley Down)の孤児院創設者のジョージ・ミュラー(George Müller,1805-1898)に関する文献は、「偉人伝」が大半を占める。ミュラーが19世紀の先駆的な慈善家、著名な伝道者であったゆえに、その偉業を称える伝記がその多くを占めるのは当然である。しかし一方で偉人としてのミュラー像が先行し、その実像が見えづらくなっている。そのためには、ミュラーに関する資料の整理と批判的検討と整理が不可欠である。そこで、関連資料を以下のように分類した。(1)孤児院の母体となる法人の発行した年次報告書および機関誌、(2)自叙伝(≒日誌)、(3)ミュラーの説教、言行録、(4)ミュラーの伝記、(5)ミュラーに関する研究、関連書、(6)Web上でのミュラー資料。これらは、貴重な歴史資料であり、これらのアカデミックな批判的分析により、特にキリスト教社会福祉学、社会福祉研究から「ジョージ・ミュラー研究」を生み出す可能性があることを示した。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | Most of the literature on Ashley Down's orphanage founder George Müller (1805-1898) consists in 'Hagiography' or 'Great Man.' Since Müller was a pioneering philanthropist and prominent evangelist of the 19th century, unsurprisingly, the great man's biography celebrating his achievements occupies most of it. Conversely, the depiction of Müller as a great man is prevalent, and it is difficult to obtain a realistic image. To this end, it is indispensable to organise the materials related to Müller and to critically examine them. Therefore, the related materials are classified as follows: (1) annual reports and journals, (2) autobiography, (3) Müller's preaching, (4) Müller's biography, (5) Müller's research, (6) Müller's materials online. These are valuable historical sources, and a critical historical analysis has shown that they may yield new insights from new images of Müller, especially regarding Christian social welfare and social welfare research. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | 研究ノート(Note) | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : キリスト教社会問題研究 en : The Study of Christianity and Social Problems 号 70, p. 91-117, 発行日 2021-12-20 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||||
出版者 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 04503139 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00063391 | |||||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||||
権利者識別子 | DA00394518 | |||||||||||||
権利者名 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
権利者名 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
関連サイト | ||||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957352/?lang=0 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 197.6 |