WEKO3
アイテム
住谷悦治の談話(1975年12月19日) : 「同志社アカデミズム」を中心に : 【解説】「同志社アカデミズム」からキリスト教社会問題研究会へ--「キリスト教的、開拓者的、理想主義的精神の火」の継承のために
https://doi.org/10.14988/00028669
https://doi.org/10.14988/0002866998c9ac0a-393b-45a9-84c3-d4d90331f322
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-01-24 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 住谷悦治の談話(1975年12月19日) : 「同志社アカデミズム」を中心に : 【解説】「同志社アカデミズム」からキリスト教社会問題研究会へ--「キリスト教的、開拓者的、理想主義的精神の火」の継承のために | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | スミヤ エツジ ノ ダンワ 1975ネン 12ガツ 19ニチ : ドウシシャ アカデミズム オ チュウシン ニ : カイセツ ドウシシャ アカデミズム カラ キリストキョウ シャカイ モンダイ ケンキュウカイ エ キリストキョウテキ カイタクシャテキ リソウ シュギテキ セイシン ノ ヒ ケイショウ ノ タメ ニ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Etsuji Sumiya's talk on 19 December 1975 about the history of "Doshisha academism" and the Foundation of the Institute for Study of Humanities and Social Sciences of Doshisha University | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 同志社大学人文科学研究所, 住谷悦治, キリスト教社会問題研究会, 同志社アカデミズム The Institute for Humanities and Social Sciences, Doshisha University, Etsuji Sumiya, the study group of "Christianity and Social Problems", Doshisha Academism |
|||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.14988/00028669 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | 特集音声資料からたどる同志社の歴史(1) : 住谷悦治の談話(1975年12月19日) : 「同志社アカデミズム」を中心に : 【解説】「同志社アカデミズム」からキリスト教社会問題研究会へ : 「キリスト教的、開拓者的、理想主義的精神の火」の継承のために | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | トクシュウ オンセイ シリョウ カラ タドル ドウシシャ ノ レキシ 1 : スミヤ エツジ ノ ダンワ 1975ネン 12ガツ 19ニチ ドウシシャ アカデミズム オ チュウシン ニ : カイセツ ドウシシャ アカデミズム カラ キリストキョウ シャカイ モンダイ ケンキュウカイ エ : キリストキョウテキ カイタクシャテキ リソウ シュギテキ セイシン ノ ヒ ケイショウ ノ タメ ニ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | 住谷悦治の談話1975年12月19日 : 同志社アカデミズムを中心に : 解説同志社アカデミズムからキリスト教社会問題研究会へ : キリスト教的開拓者的理想主義的精神の火の継承のために | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
著者 |
林, 葉子
× 林, 葉子
WEKO
12937
|
|||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 同志社大学人文科学研究所助教(有期) | |||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本稿は、『キリスト教社会問題研究』が本号で70号となることを記念して、1975年12月19日に開催された同志社大学人文科学研究所・キリスト教社会問題研究会(CS)の総会における住谷悦治の談話(音声記録)を紹介するものである。1920年代の「同志社アカデミズム」に培われた学問の土壌が戦後のCSの発足と研究活動へとどのように展開されていくのかという点についての住谷の見解が、この談話において示されている。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | This is an introduction of voice record of Etsuji Sumiya's talk on 19 December 1975 about the history of "Doshisha Academism" and the foundation of the Institute for Study of Humanities and Social Sciences of Doshisha University. According to Sumiya's talk, the study group of "Christianity and Social Problems"(CS) in the Institute for Study of Humanities and Social Sciences which had been led by himself was the revival of "Doshisha Academism" in 1920's. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | 『キリスト教社会問題研究』創刊第70号記念企画 特集 音声資料からたどる同志社の歴史(1) |
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : キリスト教社会問題研究 en : The Study of Christianity and Social Problems 号 70, p. 1-31, 発行日 2021-12-20 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||||
出版者 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 04503139 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00063391 | |||||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||||
権利者識別子 | DA00394518 | |||||||||||||
権利者名 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
権利者名 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
関連サイト | ||||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957352/?lang=0 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 099.02 |