WEKO3
アイテム
Proposal of stable method of block generation time considering the amount of mining power in bitcoin
https://doi.org/10.14988/00028202
https://doi.org/10.14988/0002820276f93320-b4e8-45a6-b1e1-a7e596baff59
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-13 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Proposal of stable method of block generation time considering the amount of mining power in bitcoin | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | eng | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | ビットコイン, ブロックチェーン bitcoin, blockchain, SimBlock |
|||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/00028202 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
生駒, 大志郎
× 生駒, 大志郎× 佐藤, 健哉
WEKO
16035
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 生駒, 大志郎 / 同志社大学理工学研究科 | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 佐藤, 健哉 / 同志社大学理工学部情報システムデザイン学科教授 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 近年,ビットコインは世界中で流通している.ビットコインには10分に1回ブロックを生成する仕組みがあるが,実際にはマイニングパワーの変化によりブロック生成時間が変化し,取引件数や取引完了時間の不安定さが懸念されている.本研究では,マイニングパワーの変化によりマイニングの難易度を調整し,ブロック生成時間の安定手法を提案する.その結果,マイニングパワーが大きく変化する場合に効果があると考える. | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | In recent years, Bitcoin has been distributed all over the world. The Bitcoin blockchain has a mechanism to generate blocks once every 10 minutes, but in reality, the block generation time changes significantly due to changes in mining power. Therefore, there is concern that the number of transactions and transaction completion time will not be stable. In this research, we propose a method to stabilize the block generation time by adjusting the difficulty of mining by changing the mining power. As a result, we think that it is effective when the mining power changes significantly in an actual blockchain network. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 同志社大学ハリス理化学研究報告 en : The Harris science review of Doshisha University 巻 62, 号 1, p. 64-69, 発行日 2021-04-30 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大学ハリス理化学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||
出版者 | Harris Science Research Institute of Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 21895937 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12716107 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA18202107 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大学ハリス理化学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利者名 | Harris Science Research Institute of Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB12902196/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 338 |