WEKO3
アイテム
生を縁取る言葉の居場所 : 戦後沖縄における「島ぐるみ」土地闘争の再検討
https://doi.org/10.14988/00028167
https://doi.org/10.14988/000281676bbf4a07-50eb-4e06-b227-913b2f627e89
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 生を縁取る言葉の居場所 : 戦後沖縄における「島ぐるみ」土地闘争の再検討 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | セイ オ フチドル コトバ ノ イバショ : センゴ オキナワ ニオケル シマグルミ トチ トウソウ ノ サイケントウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 沖縄, 基地, 島ぐるみ闘争, 伊江島, 伊江島土地闘争, 反戦平和運動, 阿波根昌鴻 Okinawa, Military Base, Island wide struggle, Ie-Shima/Ie-jima, anti war and peace movement, Ahagon Shoko |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec | |||||
資源タイプ | thesis | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/00028167 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 生を縁取る言葉の居場所 : 戦後沖縄における島ぐるみ土地闘争の再検討 | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
岡本, 直美
× 岡本, 直美 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | グローバル・スタディーズ研究科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate School of Global Studies | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文は、沖縄戦後史研究において、復帰運動や反戦平和運動の前史と位置づけられてきた伊江島土地闘争を研究対象とする。そして、実証性に乏しい伊江島土地闘争の具体像、及び新たな運動像の実証的な考察を目的とした。本研究の特色は二点ある。第一に、従来土着の問題として論じられてきた土地闘争に対して、沖縄住民の流動的な生から再検討したこと。第二に、運動から人びとの「自」を探る視点の再検討として、看過されてきたポスト「島ぐるみ」期の土地闘争を日本本土での学習経験や反戦平和資料館から考察したことである。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | BC07943882 | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB13154745/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
学位名 | ||||||
言語 | ja | |||||
学位名 | 博士(現代アジア研究) | |||||
学位名 | ||||||
言語 | en | |||||
学位名 | Doctor of Philosophy in Contemporary Asian Studies | |||||
学位授与機関 | ||||||
学位授与機関識別子Scheme | kakenhi | |||||
学位授与機関識別子 | 34310 | |||||
言語 | ja | |||||
学位授与機関名 | 同志社大学 | |||||
言語 | en | |||||
学位授与機関名 | Doshisha University | |||||
学位授与年月日 | ||||||
学位授与年月日 | 2021-03-21 | |||||
学位授与番号 | ||||||
学位授与番号 | 甲第1150号 |