WEKO3
アイテム
ラテンアメリカのエコフェミニスト神学とイヴォネ・ゲバラ : Longing for Running Water(1991年)を中心に
https://doi.org/10.14988/pa.2020.0000000227
https://doi.org/10.14988/pa.2020.00000002274ab28e1d-901e-4c62-b63c-d8cf771d4915
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-07 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ラテンアメリカのエコフェミニスト神学とイヴォネ・ゲバラ : Longing for Running Water(1991年)を中心に | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ラテン アメリカ ノ エコフェミニスト シンガク ト イヴォネ ゲバラ : Longing for Running Water 1991ネン オ チュウシン ニ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Ecofeminist theology in Latin America and Ivone Gebara : focusing on Longing for running water (1991) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | ラテンアメリカ, エコフェミニスト神学, イヴォネ・ゲバラ, 身体, 身体的神学, ポストドグマティック Latin America, Ecofeminist Theology, Ivone Gebara, body, embodied theology, postdogmatic |
|||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2020.0000000227 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | ラテンアメリカのエコフェミニスト神学とイヴォネゲバラ : Longing for Running Water1991年を中心に | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
著者 |
藤原, 佐和子
× 藤原, 佐和子
WEKO
2500
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 東北学院大学文学部総合人文学科講師 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿は、ブラジル出身のエコフェミニスト神学者イヴォネ・ゲバラとLonging for Running Waterの貢献についての考察を目的に、1章ではコンスピランド・コレクティヴ、2章ではラテンアメリカにエコフェミニスト神学が誕生する経緯を概観する。3章では、ゲバラのライフヒストリーを概観し、4章では、身体に強調点を置く、ゲバラのポストドグマティックなイエス理解を検討する。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | This paper examines the contribution of Ivone Gebara (1944–), an ecofeminist theologian from Brazil, and her work Longing for Running Water. The first chapter introduces the Con-spirando Collective and the second chapter describes the historical background of ecofeminist theology in Latin America. The third chapter outlines Gebara's biography and the fourth chapter explores Gebera's post-dogmatic understanding of Jesus in her book, which lays a strong emphasis on the body. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 基督教研究 en : Kirisutokyo Kenkyu (Studies in Christianity) 巻 80, 号 1, p. 39-58, 発行日 2018-06-26 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 基督教研究会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 03873080 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00063325 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA11696053 | |||||||||||
権利者名 | 基督教研究会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957347/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 191 |