ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 経済学部・研究科
  3. 紀要論文
  4. 經濟學論叢
  5. 61(4)
  1. 紀要論文
  2. 経済学部・研究科
  3. 經濟學論叢
  4. 61(4)

1860年の合衆国北部における開墾の機会費用 : 生産関数の推定による接近

https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000012516
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000012516
823e1ab2-1f0d-4315-a0ce-89ff19557eff
名前 / ファイル ライセンス アクション
034061040005.pdf 034061040005.pdf (881.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-11-14
タイトル
タイトル 1860年の合衆国北部における開墾の機会費用 : 生産関数の推定による接近
言語 ja
タイトル
タイトル 1860ネン ノ ガッシュウコク ホクブ ニオケル カイコン ノ キカイ ヒヨウ : セイサン カンスウ ノ スイテイ ニヨル セッキン
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Estimation of the opportunity costs of land clearing/breaking in the antebellum North
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 開墾, 機会費用, 1860年の合衆国北部
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/pa.2017.0000012516
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 角井, 正幸

× 角井, 正幸

WEKO 9632
CiNii ID 9000002516328

ja 角井, 正幸

ja-Kana ツノイ, マサユキ

en Tsunoi, Masayuki

Search repository
著者所属
言語 ja
値 同志社大学経済学部准教授
著者所属(英)
言語 en
値 Doshisha University
所属機関識別子種別
値 kakenhi
所属機関識別子
値 34310
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 開墾費用は、ダンホフやプリマックによって農場開設費用の一項目としてや、必要労働にかかる賃金支出の大きさとして推計されてきたが、本稿では開墾作業にともなう生産の減少による機会費用としての開墾費用の推計を行っている。主要な結論は以下の3点である。第1に、西部の五大湖周辺地域では少なくとも生産の5%、西部フロンティア地域では16%の開墾による機会費用が生じており、農民自身による開墾作業が行われていた。第2に、東部ではある程度開墾の役割が終了していたか、生産を減ずるような機会費用が生じないような開墾作業が行われていた。第3に、西部2地域では未開墾地保有農家が保有する生産要素や動産が全開墾農家よりも過少になる傾向にあり、第1の結論と併せて考えると、農民自身による開墾と開墾専門労働者による開墾とが併存していたことが示唆される。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In Danhof's and Primack's articles, the land clearing/breaking costs―including the expenditure on labor―have been presented as among the factors of farm-making costs. This paper aims to estimate the land clearing/breaking costs as opportunity costs against agricultural production. The results of the analysis are as follows. (1) Opportunity costs existed in the Western States―at least 5% of the agricultural production in the Lakes States and 16% of the agricultural production in the Frontier States. (2) In the Eastern States, clearing was almost finished, or was done without opportunity costs as mentioned in Primack's work. (3) In the Western States, the labor used included both farmers and land laborers. This was because the holdings of personal property or some factors of the farmers with unimproved land were smaller than those of the farmers with fully improved land.
言語 en
内容記述
内容記述 論説(Article)
書誌情報 ja : 經濟學論叢
en : Keizaigaku-Ronso (The Doshisha University economic review)

巻 61, 号 4, p. 811-848, 発行日 2010-03-20
出版者
出版者 同志社大學經濟學會
言語 ja
出版者(英)
出版者 The Doshisha Economic Association
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03873021
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00070477
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子URI https://ci.nii.ac.jp/author/DA03409702
権利者識別子 DA03409702
権利者名 同志社大學經濟學會
言語 ja
権利者名 The Doshisha Economic Association
言語 en
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957563/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 611.2453
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:33:47.193209
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3