WEKO3
アイテム
同志社大学蔵『中古歌仙』の紹介
https://doi.org/10.14988/0002000227
https://doi.org/10.14988/0002000227418b15eb-1b4d-44d7-a21f-c8ed2def7ce2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-18 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 同志社大学蔵『中古歌仙』の紹介 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ドウシシャ ダイガクゾウ チュウコ カセン ノ ショウカイ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Introduction of "Chuko kasen" owned by Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 三十六歌仙 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 歌仙絵 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 新古今和歌集 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 百人一首像讃抄 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Thirty-six immortal poets | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Portraits of thirty-six new immortal poets | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Shin-Kokin Wakashū | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Hyakunin isshu zōsanshō | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/0002000227 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | 同志社大学蔵中古歌仙の紹介 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
著者 |
福田, 智子
× 福田, 智子
WEKO
11772
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 同志社大学文化情報学部教授 | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | ROR | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | https://ror.org/01fxdkm29 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 同志社大学蔵『中古歌仙』は、歌仙絵に和歌1首を添えた巻子本2巻全36図である。古筆鑑定家の神田道伴による寛保四年(1744)の極めが付属しており、狩野洞雲(1625-1694)画、筆跡は上巻を柳原資廉(1644-1712)、下巻を花山院定誠(1640-1704)の筆とする。上巻と下巻の末尾には、洞雲の落款がある。 撰定されている歌人と和歌は、寛文元年(1661)版本「中古歌仙」に重なる。同志社大学文化情報学部蔵「新三十六歌仙絵短冊」の内容もこれと同じである。そこで、これら3本の和歌本文を確認するとともに、歌仙絵をその系譜に位置づける。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | Doshisha University's "Chuko kasen" is a two-volume scroll containing a total of 36 portraits of poets and one waka poem. It comes with an appraisal by Kanda Dohan, an old calligrapher in 1744. Kano Doun (1625-1694) painted the poetry of the two volumes, the first volume was written by Yanagihara Sukekado (1644-1712), and the second volume was by Kazanin Sadanobu (1640-1704). is said to have written. At the end of the first and second volumes of this scroll book, there is Doun's signature. The poets and waka poems selected for this volume overlap with the Kanbun first year (1661) version of "Chuko kasen". And the contents of the "Shin 36kasen etanzaku" owned by the Faculty of Culture and Information Science, Doshisha University are the same. Therefore, starting with a comparative examination of these illustrated books from the perspective of both waka and poetry paintings, we will reconfirm the text of waka poems and position poetry paintings in the genealogy. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 資料(Material) | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 社会科学 en : The Social Science(The Social Sciences) 巻 53, 号 4, p. 1-34, 発行日 2024-02-29 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||
出版者 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 04196759 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00108933 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA00394518 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利者名 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00958720/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 721.2 | |||||||||||
研究代表者 | ||||||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
寄与者識別子 | 11772 | |||||||||||
寄与者識別子Scheme | CiNii ID | |||||||||||
寄与者識別子URI | http://ci.nii.ac.jp/nrid/1000050363388 | |||||||||||
寄与者識別子 | 1000050363388 | |||||||||||
寄与者識別子Scheme | e-Rad | |||||||||||
寄与者識別子URI | https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=50363388 | |||||||||||
寄与者識別子 | 50363388 | |||||||||||
寄与者識別子Scheme | AID | |||||||||||
寄与者識別子URI | https://ci.nii.ac.jp/author/DA09459135 | |||||||||||
寄与者識別子 | DA09459135 | |||||||||||
姓名 | Fukuda, Tomoko | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
姓名 | 福田, 智子 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
姓名 | フクダ, トモコ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
助成情報 | ||||||||||||
助成機関識別子タイプ | Crossref Funder | |||||||||||
助成機関識別子 | https://doi.org/10.13039/501100001691 | |||||||||||
助成機関名 | 日本学術振興会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20K12565/ | |||||||||||
研究課題番号 | JP20K12565 | |||||||||||
研究課題名 | 近世から近代に至る日本伝統文化の分野横断的研究とデータサイエンス教材への活用 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
研究機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | ROR | |||||||||||
研究機関識別子 | ||||||||||||
値 | https://ror.org/01fxdkm29 | |||||||||||
研究機関名 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 同志社大学 | |||||||||||
研究機関名(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University |