WEKO3
アイテム
鳥羽殿跡の歴史空間情報的研究・緒論 : 歴史情報の数量化にかかる考え方への試みについて
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000011160
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000011160e41b38b4-b5d1-4f5c-970a-4153d2e55479
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-09-20 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 鳥羽殿跡の歴史空間情報的研究・緒論 : 歴史情報の数量化にかかる考え方への試みについて | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | トバドノアト ノ レキシ クウカン ジョウホウテキ ケンキュウ ショロン レキシ ジョウホウ ノ スウリョウカ ニカカル カンガエカタ エノ ココロミ ニツイテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 鳥羽殿, 遺跡情報, 史料情報, 白河上皇, 鳥羽上皇, 西国受領, 藤原道長, 藤原頼通, 平等院, 六勝寺, 法住寺, 後白河法皇, 数量化, 中世都市 MANDARA |
|||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000011160 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||
その他のタイトル | 鳥羽殿跡の歴史空間情報的研究緒論 : 歴史情報の数量化にかかる考え方への試みについて | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
著者 |
鋤柄, 俊夫
× 鋤柄, 俊夫
WEKO
15482
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 同志社大学文化情報学部助教授 (Associate Professor, Faculty of Culture and Information Science, Doshisha University) | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 鳥羽殿とは、平安時代後期の応徳3年(1086)7月頃に、白河天皇が現在の名神高速道路南インターチェンジ周辺に造営を開始した離宮とその関連施設の総称である。これまで文献史研究により、「後院」としての性格と西国受領との関係が指摘されてきたが、50年におよぶ遺跡研究の結果、それらの評価に加えて、鳥羽殿のある景観が、中世都市の原型につながる重要な意味ももっていた可能性がみえてきた。小論ではその検討を、文献と遺跡の歴史空間情報的な総合化によって試みる。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 研究論文 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 文化情報学 en : Journal of culture and information science 巻 2, 号 1, p. 17-36, 発行日 2007-03-20 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大学文化情報学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 18808603 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12131759 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA15398909 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大学文化情報学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB10166425/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 210.4 |