WEKO3
アイテム
Developing "Resources for Corpus Linguistics"
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000010929
https://doi.org/10.14988/pa.2017.00000109298e46c105-1e01-4db9-ba38-d02c7336f6e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-06-15 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Developing "Resources for Corpus Linguistics" | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | eng | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | corpus, online dictionaries, vocabulary frequency level checkers, vocabulary frequency lists, concordancers, electronic texts, online corpora, parallel corpora, learner corpora, tagging | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000010929 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
北尾, 謙治
× 北尾, 謙治
WEKO
9845
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 同志社大学文化情報学部教授(Professor, Faculty of Culture and Information Science, Doshisha University) | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | このコーパスの資料集と解説は、インターネットで公開されたコーパス言語学関連の資料を読者に紹介し、内容や使用方法などの解説をしている。最初に著者独自のコーパス言語学の発展、コーパス言語学がどのように言語解析や言語教育に役立つかなどの解説があり、その後に資料集がどのような構成になっているか、各セクションにどのような資料が含まれているかなどの解説がある。この資料は更新されており、最新のものは以下で見られる。http://www.cis.doshisha.ac.jp/kkitao/Japanese/library/resource/corpus/corpus.htm. | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | This article and the resource provided here introduce the reader to corpus linguistics resources available on the web, through "Resources for Corpus Linguistics," which the author has developed with English and Japanese annotations. Following an explanation of corpus linguistics and its usefulness, the author explains how the resource is organized and what is included in each section. "Resources for Corpus Linguistics" is included in this article. The original resource which is frequently updated can be found at http://www.cis.doshisha.ac.jp/kkitao/Japanese/library/resource/corpus/corpus.htm. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 研究ノート | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 文化情報学 en : Journal of culture and information science 巻 1, 号 1, p. 17-36, 発行日 2006-03-20 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大学文化情報学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 18808603 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12131759 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA15398909 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大学文化情報学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB10166425/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 807 |