WEKO3
アイテム
都市型マンションにおける機能的かつ持続可能なコミュニティ創出に関する実践的研究
https://doi.org/10.14988/00001588
https://doi.org/10.14988/00001588ed01f2ae-4468-43ef-8be3-66e2f3cccf02
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 都市型マンションにおける機能的かつ持続可能なコミュニティ創出に関する実践的研究 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | トシガタ マンション ニオケル キノウテキ カツ ジゾク カノウナ コミュニティ ソウシュツ ニカンスル ジッセンテキ ケンキュウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | マンション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニティ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 共同農作業 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ソーシャルイノベーション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニタリアニズム | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会関係資本 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シェアリングエコノミー | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 集合的居住 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | condominiums | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | community | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | joint farming | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | social innovation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | communitarianism | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | social capital | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | sharing economy | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | collective habitation | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_db06 | |||||
資源タイプ | doctoral thesis | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/00001588 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
原, 有佳里
× 原, 有佳里 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 総合政策科学研究科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate School of Policy and Management | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 都市部においては、通常「マンション」と呼ばれる高層集合住宅での居住はごく一般的になっている。区分された居室に各世帯が生活するマンションでは、対面の機会が少ないことによる居住者間のコミュニケーション不足、プライバシー確保のための相互不干渉原則がもたらす無関心、その結果としての独居高齢者や病弱者の孤独死、子どもの社会性育成不全、災害対応力の脆弱性などの問題が生じている。本論は、ソーシャル・キャピタルやコミュニタリアニズム、およびシェアリングエコノミーの視点から、コミュニティの存在意義とその機能を理論的かつ歴史的に考察した上で、こうしたマンション特有の問題を解決するにはマンション内のコミュニティの形成と活性化を図ることが有効ではないかとの仮説を立て、その仮説を実証すべく、マンション住民による共同農作業等の社会実験を実施し、その結果を分析し、そこから得られた知見を基に、機能的かつ持続可能なマンション・コミュニティ実現のための方途や課題を提示したものである。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌レコードID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | BC0552349X | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB13142991/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
学位名 | ||||||
言語 | ja | |||||
学位名 | 博士(ソーシャル・イノベーション) | |||||
学位名 | ||||||
言語 | en | |||||
学位名 | Doctor of Philosophy in Social Innovation | |||||
学位授与機関 | ||||||
学位授与機関識別子Scheme | kakenhi | |||||
学位授与機関識別子 | 34310 | |||||
言語 | ja | |||||
学位授与機関名 | 同志社大学 | |||||
言語 | en | |||||
学位授与機関名 | Doshisha University | |||||
学位授与年月日 | ||||||
学位授与年月日 | 2020-03-21 | |||||
学位授与番号 | ||||||
学位授与番号 | 甲第1067号 |