@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00029512, author = {洪, 承載 and Hong, Seung Jae}, issue = {144}, journal = {評論・社会科学, Hyoron Shakaikagaku (Social Science Review)}, month = {Mar}, note = {本研究は,日本におけるスクールソーシャルワーカーの導入と展開における歴史的変遷に着目し,戦後から現在までの公的資料や報告書を分析することによって,スクールソーシャルワーカーの活動目的を明らかにする。研究の結果として,スクールソーシャルワーカーは既存の制度では対応できない複合的な課題に対して支援の範囲を広げていることが明らかになった一方で,人材不足に関する課題も指摘されていることがわかった。そして児童生徒及び保護者を生活者として捉えつつ,彼らの社会環境に焦点を当て,安定した生活をするための環境づくりを行うことこそが,時代を問わずスクールソーシャルワーカーの専門職としての活動目的であると考察した。, This paper focuses on historical changes in the introduction and development of school social workers in Japan. Analyze public documents and reports from the postwar to the present to Identify the underlying purpose as a professional school social worker. The results of the study show that school social workers are expanding their support of support for complex issues that cannot be addressed by existing systems, while challenges related to the shortage of human resources have also been pointed out. And it was considered to be the foundation of a professional school social worker regardless of age is to create an environment in which students and parents can be viewed as living people, focusing on their social environment, and living a stable life., 論文(Article), application/pdf}, pages = {155--177}, title = {日本のスクールソーシャルワーク事業の歴史的変遷に関する研究 : スクールソーシャルワーカーの活動目的に焦点を当てて}, year = {2023}, yomi = {ホン, スンゼ} }