@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00029340, author = {Kawabata, Nozomu and 川端, 望}, issue = {3}, journal = {社会科学, The Social Science(The Social Sciences)}, month = {Nov}, note = {本稿の目的は,活動単位としてのタイミング・コントローラー成立の諸条件を,スパイラル鋼管の事例分析を通して明らかにすることである。そして,そのことを通してタイミング・コントローラーを機能,活動単位,企業の三つの次元で把握する観点を提案するものである。スパイラル鋼管は,タイミング・コントロール機能を切実に必要とする製品である一方,タイミング・コントローラー事業所という独自の活動単位が成立していない事例である。この事例を分析することによって,逆にタイミング・コントロール機能が活動単位によって担われるために必要な条件を照射することを意図した。スパイラル鋼管の事例分析と他の鋼材との比較の結果,活動単位としてのタイミング・コントローラーの成立は,何よりも受注のリピート性とそれを前提にした生産・流通量にかかっていることが明らかになった。, This paper aims to clarify the conditions for establishing a timing controller as a unit of activity through a case analysis of a spiral steel pipe. Through this analysis, we propose a perspective for understanding timing controllers from the three dimensions of function, unit, and company. While spiral steel pipe is a product for which timing control is essential, it is a case in which the particular unit of activity cannot be established. By analyzing this case, we intended to shed light on the conditions necessary for the timing control function to be carried out by a particular unit. As a result of the spiral steel pipe case analysis and comparison with cases of other steel products, it became clear that establishment of a timing controller as a unit of activity depends on the repeatability of orders and the volume of production and distribution., 論説(Article), application/pdf}, pages = {1--22}, title = {活動単位としてのタイミング・コントローラー成立の諸条件 : スパイラル鋼管の事例から}, volume = {52}, year = {2022}, yomi = {カワバタ, ノゾム} }