ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 免許資格課程センター
  3. 紀要論文
  4. 同志社大学教職課程年報
  5. (11)
  1. 紀要論文
  2. その他
  3. 同志社大学教職課程年報
  4. (11)

台湾における異文化理解教育に関する一考察 : 中学校教科書「公民と社会」を通して

https://doi.org/10.14988/00028906
https://doi.org/10.14988/00028906
e0d40090-d7af-4693-a434-a062fb8d1194
名前 / ファイル ライセンス アクション
053000110006.pdf 053000110006.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-05-09
タイトル
タイトル 台湾における異文化理解教育に関する一考察 : 中学校教科書「公民と社会」を通して
言語 ja
タイトル
タイトル タイワン ニオケル イブンカ リカイ キョウイク ニカンスル イチコウサツ : チュウガッコウ キョウカショ コウミン ト シャカイ オ トオシテ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル A study on education for cross-cultural understanding in Taiwan : through junior high school textbooks "civics and society"
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 異文化理解教育, 台湾, 公民教科書
cross-cultural understanding education, Taiwan, civics textbook
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/00028906
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 台湾における異文化理解教育に関する一考察 : 中学校教科書公民と社会を通して
言語 ja
著者 黄, 琬茜

× 黄, 琬茜

WEKO 2947
CiNii ID 9000400158070
e-Rad_Researcher 60823440

ja 黄, 琬茜

ja-Kana コウ, ワンセン

en Huang, Wan-Chien

Search repository
奥野, 浩之

× 奥野, 浩之

WEKO 3423
CiNii ID 1000080552067
e-Rad_Researcher 80552067
AID DA18504026

ja 奥野, 浩之

ja-Kana オクノ, ヒロユキ

en Okuno, Hiroyuki

Search repository
著者所属
言語 ja
値 黄, 琬茜 / 秋田大学 / 日本学術振興会外国人特別研究員
著者所属
言語 ja
値 奥野, 浩之 / 同志社大学准教授
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論では台湾の中学校必修科目「公民と社会」の教科書分析を通して、多文化・多言語と共生する台湾社会における異文化理解教育の特徴を明らかにすることができた。「公民と社会」の中の異文化と関わる内容を分析し、(1)異文化への認識、(2)異なる文化を体現するもの、(3)台湾に暮らしている外国出身の人々に関する事情、という3つの視点からその特徴を明らかにした。「公民と社会」においては、子どもに異文化を理解させるため、目に見えるものと目に見えないものがあるという文化の基本概念だけではなく、異なる文化と出会ったり接したりする際に重要な態度までも述べられている。また、日本の異文化理解教育と異なり、台湾では、自国の文化を他国へ発信することを求めたり、自国の文化を学ぶことの重要性を強調したりはしていない。本論における考察は、今後の異文化理解に関する授業開発に生かしていきたい。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this paper, we were able to clarify the characteristics of crosscultural understanding education in Taiwanese society that coexists with multiple cultures and languages through the textbook analysis of the compulsory subject "Civics and Society" in Taiwan's junior high school. We analyzed the contents related to different cultures in "Civics and Society" and clarified their characteristics from the following three perspectives: (1) recognition of different cultures, (2) embodying different cultures, (3) circumstances related to people from foreign countries living in Taiwan. In "Civics and Society", not only the basic concept of culture that there are visible and invisible, but also important attitudes when encountering and interacting with different cultures are stated. Also, unlike Japan's cross-cultural understanding education, Taiwan does not require that its own culture be disseminated to other countries or emphasize the importance of learning its own culture. I would like to make use of the considerations in this paper for future lesson development related to understanding different cultures.
言語 en
内容記述
内容記述 実践論文(Practice-Based Article)
書誌情報 ja : 同志社大学教職課程年報
en : The annual bulletin of the Teacher-Training Course at Doshisha University

巻 11, p. 77-92, 発行日 2022-02-25
出版者
出版者 同志社大学教職課程年報編集委員会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21867607
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12568203
権利者情報
権利者名 同志社大学教職課程年報編集委員会
言語 ja
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB12414413/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 372.224
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:54:03.747047
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3