WEKO3
アイテム
新型コロナウイルス感染症拡大第1波が子をもつ共稼ぎ労働者の就業に及ぼした影響 : ジェンダー格差に着目して
https://doi.org/10.14988/00028705
https://doi.org/10.14988/000287058babdc63-5e61-485c-b34d-0dbe09c8c575
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-14 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 新型コロナウイルス感染症拡大第1波が子をもつ共稼ぎ労働者の就業に及ぼした影響 : ジェンダー格差に着目して | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | シンガタ コロナウイルス カンセンショウ カクダイ ダイ1パ ガ コ オ モツ トモカセギ ロウドウシャ ノ シュウギョウ ニ オヨボシタ エイキョウ : ジェンダー カクサ ニ チャクモク シテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Effects of the first wave of COVID-19 on parents' work : focusing on gender differences | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | コロナウイルス, ジェンダー, 育児, 就業, 非正社員 COVID-19, gender, childcare, work, non-regular workers |
|||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/00028705 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
川口, 章
× 川口, 章
WEKO
15260
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 同志社大学政策学部教授 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 新型コロナウイルス感染拡大第1波における子をもつ共稼ぎ夫婦の就業の変化をアンケート調査に基づき分析した結果、以下のことが明らかになった。女性は、居住地域の感染者数が多いほど勤務先の指示によって休業した者の割合が高いのに対し、男性はその逆である。女性の育児目的の休業は、居住地域の感染者数や勤務先産業の売上高の変化に敏感に反応しているが、男性はいずれに対しても敏感でない。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | This study analyzes the change in working days of double-income parents during the first wave of the COVID-19 pandemic based on an original survey. I found that women who live in prefectures where the number of positive cases is large tend to be ordered by employers to take leaves, but the opposite is true for men. Moreover, women tend to take leaves for childcare when the number of positive cases in the prefecture they live is large or the sales of industry they work in decline, but men do not. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 論説(Article) | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 同志社政策科学研究 en : Doshisha University policy & management review 巻 23, 号 2, p. 17-33, 発行日 2022-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大学政策学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||
出版者 | The Policy and Management Association of Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 18808336 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11408121 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA15814934 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大学政策学会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利者名 | The Policy and Management Association of Doshisha University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00953026/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 366.2 |