@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00028057, author = {今里, 滋 and Imasato, Shigeru}, issue = {4}, journal = {社会科学, The Social Science(The Social Sciences)}, month = {Feb}, note = {本論文は,2006年度に創設された同志社大学大学院総合政策科学研究科ソーシャル・イノベーション・コースにおける教育研究の軌跡を辿り,その特徴と成果を解明する一連の研究の一環である。ここでは,2005年度におけるソーシャル・イノベーション・コースの創設の経緯と2006年度からのコース運用開始の時期に遡り,大学院教育に新たな波紋を起こそうとしたソーシャル・イノベーション・コース創設の意図や課程設計の流れ、そして,実際にどのような院生が入学し,どのような研究を展開し、どのようなキャリア・デベロップメントを目指したのかといった点を回顧的に考察するものである。, In 2006, the Doshisha University Graduate School of Policy and Management established the first social innovation research course in Japan to achieve social innovation education and research. This paper discusses the background of its establishment and the characteristics of the curriculum. In the establishment process, we will try to demonstrate our uniqueness while matching the course design with the requirements of the open recruitment program of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology's "2005 Attractive Graduate Education Initiative.", 特集 ソーシャル・イノベーション学の総合的研究, Special issue: A synthetic study of science of social innovation, 論説(Article), application/pdf}, pages = {31--58}, title = {ソーシャル・イノベーション研究の地平 : 同志社大学大学院総合政策科学研究科ソーシャル・イノベーション・コースの教育研究草創期を振り返って}, volume = {50}, year = {2021}, yomi = {イマサト, シゲル} }