WEKO3
アイテム
中国の外資導入政策と技術移転戦略の展開
https://doi.org/10.14988/00027450
https://doi.org/10.14988/0002745049464ef4-d522-4e88-9e54-fcb8c1b06b5e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中国の外資導入政策と技術移転戦略の展開 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チュウゴク ノ ガイシ ドウニュウ セイサク ト ギジュツ イテン センリャク ノ テンカイ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Foreign capital import policy and technology transfer stratagem in China | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 技術移転, 外資導入政策, 外資企業 Technology Transfer, Foreign Capital Import Policy, Foreign Firm |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/00027450 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
卫, 娣
× 卫, 娣 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学大学院経済学研究科後期課程 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | kakenhi | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | 34310 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、1979年からの「改革・開放」政策の展開による、中国への技術移転の形態の変化とその限界を体系的に示した。すなわち、経済特区から経済技術開発区、そして「三沿」開放都市、高新技術開発区という特定地域への外資導入政策の変遷に伴い、技術の主体となる企業の形態も合作企業から合弁企業さらには独資企業へと変化したこと、さらに対象となる技術も変化してきたことを明らかににする.それにしたがって中国の技術移転は促進から停滞に至局面をはっきりしてきた. | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper discusses the changes in format of technology transfers to China after the Reform and Opening Policy in 1979 and systematically reveals its limits. The format of transfer, along with the changes in the foreign capital import policy, went from the Special Economic Zones to the Economic and Technological Development Zones to the area-specific foreign capital import policy in "SanYan" Open Cities and High-Tech Development Zones. Furthermore, the main bodies carrying out such technology transfers changed from the Sino-Foreign Cooperatives to the Joint-Venture Companies to the Foreign-Direct-Owned enterprises, along with changes about the object of technology. Consequently, technology transfer in China leads to stagnation of promotion. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 研究ノート(Note) | |||||
書誌情報 |
ja : 經濟學論叢 en : Keizaigaku-Ronso (The Doshisha University economic review) 巻 66, 号 2, p. 393-424, 発行日 2014-09-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大學經濟學會 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | The Doshisha Economic Association | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03873021 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00070477 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA03409702 | |||||
権利者名 | 同志社大學經濟學會 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | The Doshisha Economic Association | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957563/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 338.9222 |