WEKO3
アイテム
マルサス価値論の考察 : 『原理』第2章第1-3節を中心にして
https://doi.org/10.14988/00027376
https://doi.org/10.14988/0002737663748648-9858-4498-924d-6bb0529b803b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | マルサス価値論の考察 : 『原理』第2章第1-3節を中心にして | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | マルサス カチロン ノ コウサツ : ゲンリ ダイ2ショウ ダイ1 3セツ オ チュウシン ニシテ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Consideration of Malthus's theory on value | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | Malthus, measure, value | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/00027376 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | マルサス価値論の考察 : 原理第2章第1-3節を中心にして | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
横山, 照樹
× 横山, 照樹 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学経済学部教授 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | kakenhi | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | 34310 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | マルサスは1820年に『原理』初版を出版し,価値についての章で,穀物と労働の間の平均を価値尺度として採用した。ところが,1823年に出版された『価値尺度論』では,支配労働を価値尺度として採用する。したがって,マルサスの経済理論における価値の問題を考える場合,『価値尺度論』が非常に重要な意味を持っている。この論文においては,『原理』第2章第1節から第3節までを考察することによって,『原理』初版から死後の1836年に出版された『原理』第2版までの価値論の発展について考察する。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Malthus published the first edition of Principles of Political Economy in 1820. In the chapter on value, he adopts a mean between corn and labor as a measure of value. However, in Measure of Value, published in 1823, he adopts labor commanded as a measure of value. Therefore, in considering the problem of value in Malthus's economics theory, Measure of Value bears special import. In this study, by analyzing section 1 to section 3 of chapter 2 of Principles, we consider Malthus's development of the theory of value from the first to the second edition of Principles, the latter being published posthumously in 1836. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 論説(Article) | |||||
書誌情報 |
ja : 經濟學論叢 en : Keizaigaku-Ronso (The Doshisha University economic review) 巻 65, 号 1, p. 47-130, 発行日 2013-07-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大學經濟學會 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | The Doshisha Economic Association | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03873021 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00070477 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA03409702 | |||||
権利者名 | 同志社大學經濟學會 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | The Doshisha Economic Association | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957563/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 331.43 |