@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00027359, author = {近江, 怜子 and Omi, Reiko and 若林, 遼 and Wakabayashi, Ryo and 出口, 博之 and Deguchi, Hiroyuki and 辻, 幹男 and Tsuji, Mikio}, issue = {2}, journal = {同志社大学ハリス理化学研究報告, The Harris science review of Doshisha University}, month = {Jul}, note = {本論文は円形ビームを形成するために、グルーブが装荷された3つの正方形開口のアンテナを提案している。3つのアンテナの設計法において先ず、指定された放射パターンを実現するモード係数が二次計画法に基づいて決定されている。そのとき、ホーン形状はこれらのモード係数がホーン開口面で得られるように最適化されている。一番目のアンテナはTE_10モードと高次のTE_12及びTM_12モードを制御することによって10~10.5GHzにおいて、円形ビームかつ低交差偏波を実現している。このホーンは、4つのグループをもつ90°回転対称構造である。二番目のホーンは、3つのモードに加えて次の高次モードであるTE_30モードを考慮することによって9.5~10.5GHzの範囲において同様の特性を実現している。三番目のアンテナはさらに高次のTE_32及びTM_32モードを考慮することによって、9.5~11GHzの範囲において同様の特性を実現している。最後に、提案アンテナの有効性をそれらの放射パターンやVSWRの測定によって検証している。, This paper proposes three square-aperture horn antennas loaded with grooves in order to shape a circular beam. In a design method for these antennas, the modal coefficients realizing the specified radiation pattern are first determined based on the quadratic programming method. Then the dimension of the horn are optimized so that these modal coefficients can be obtained at the horn aperture plane. The first antenna realizes a circular beam and low cross polarization in the range of 10GHz-10.5GHz by controlling the TE_10 mode and the higher-order TE_12 and TM_12 modes. This horn has a 90◦-rotational symmetry with four grooves. The second antenna realizes the same characteristics in the range of 9.5GHz-10.5GHz by considering the next higher-order TE_30 mode in addition of the before-mentioned three modes. The third antenna realizes the same characteristics in the range of 9.5GHz-11GHz by considering the next higher-order TE_32 and TM_32 mode. Finally, this paper verifies effectiveness of the proposed antennas by measuring their radiation pattern and VSWR, 内容記述中の_10,_12,_30,_32は下付き文字, 著者名の「辻」は「一点しんにょう」の置き換え, application/pdf}, pages = {79--89}, title = {直交偏波共用グルーブ装荷正方形開口多モードホーンアンテナ}, volume = {61}, year = {2020}, yomi = {オウミ, レイコ and ワカバヤシ, リョウ and デグチ, ヒロユキ and ツジ, ミキオ} }