@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00027019, author = {奥野, 浩之 and Okuno, Hiroyuki and 虫本, 隆一 and Mushimoto, Ryuichi}, issue = {9}, journal = {同志社大学教職課程年報, The annual bulletin of the Teacher-Training Course at Doshisha University}, month = {Feb}, note = {本研究は、eラーニングを活用することで、学校現場で実践可能な反転型社会科憲法学習プログラムを実現することを目的とする。eラーニングは、教員の授業展開を助けるとともに、教員は生徒個々の学習の進捗状況を把握することができる。また、eラーニングは、生徒にとっても自分のペースに合わせて学習を進めていくことができる教材である。コンテンツ設計にあたっては、教育工学の分野で研究が進んでいるインストラクショナルデザイン理論(ID理論)を用いた。開発した学習コンテンツについては、eラーニング化し、学校現場において反転学習として実践した。憲法学習の場合、対面活動で判例を活用することによって、原告、被告、あるいは中立的な立場から、公平な視点で問題について考えることが可能になる。ただ、そのためには判例を考えるための基本的な知識・概念をeラーニング等で身につけておく必要がある。本研究により、eラーニングによる基本的な知識・概念の定着と、これによって得た一定の知識・概念を活用する協調学習を組み合わせた反転型社会科憲法学習プログラムの一モデルを示すことができた。, The purpose of this research is to develop a flipped learning program on the Constitution of Japan for a social studies class that can be practiced at school by using e-learning. E-learning has possibilities to help teachers develop their classes and teachers can keep track of each student's learning progress. For content design, we used Instructional Design Theory, which is researched in the field of educational technology. The developed learning content was e-learned and practiced as flipped learning at school. In the case of constitutional learning, it is possible to think about issues from a plaintiff, a defendant, or a neutral standpoint by using judicial precedents in face-to-face activities. To realize this learning, it is necessary to acquire basic knowledge and concepts for thinking of cases through e-learning. Through this research, we were able to demonstrate a model of a flipped learning program on the Constitution of Japan for a social studies class that enables collaborative learning utilizing the knowledge and concepts obtained through e-learning., 論文(Original Research Article), application/pdf}, pages = {3--20}, title = {eラーニングを活用した反転型社会科憲法学習プログラムの開発}, year = {2020}, yomi = {オクノ, ヒロユキ and ムシモト, リュウイチ} }