WEKO3
アイテム
ネオリベラリズム・ナショナリズム・デモクラシー : 現代政治の基本構図
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000015481
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000015481a53cc877-217c-4548-86e5-fa4b996b64a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ネオリベラリズム・ナショナリズム・デモクラシー : 現代政治の基本構図 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ネオリベラリズム ナショナリズム デモクラシー : ゲンダイ セイジ ノ キホン コウズ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Neoliberalism, nationalism, and democracy : basic structure of modern politics | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | ネオリベラリズム, ナショナリズム, デモクラシー, 弱肉強食, 共存 Neoliberalism, Nationalism, Democracy, Law of the jungle, Coexistence |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000015481 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | ネオリベラリズムナショナリズムデモクラシー : 現代政治の基本構図 | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
野々村, 元希
× 野々村, 元希 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 同志社大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | kakenhi | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | 34310 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿の目的は、ネオリベラリズムやナショナリズム、デモクラシーといったものの布置について検討し、現代政治の基本的な構図を明らかにすることである。まず、ネオリベラリズムの概念を「経済的自由主義」および「政治的反自由主義」という2つの特徴によって整理する。その上で、ネオリベラリズムに対する肯定的な意識のありようを、計量データの分析を通じて探っていく。注目するのは「競争志向」「自己責任志向」「反福祉志向」「強権指向」「委任志向」といった意識である。分析によって浮かび上がってくるのは、こうした意識が「弱肉強食志向」と呼ぶべき心情的要因を介して結びついているということである。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This article addresses the relationship among neoliberalism, nationalism and democracy, and attempts to outline the basic structure of modern politics. First of all, the concept of 'neoliberalism' is considered. Its most basic meaning lies in the combination of 'economic liberalism' and 'political anti-liberalism'. Next, on the basis of such conceptualization, the article analyzes consciousness about neoliberalism based on a survey data. I focused on three attitudes advocating free competition and market, 'self-responsibility' -- forcing someone to do everything at his or her risk -- and anti-welfare principle, and follow with consideration of attitudes desiring a strong government and willing to entrust political administration to such government. The analysis lastly shows that people scoring high on the scales of these consciousness share a value that can be called 'law of the jungle'. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
書誌情報 |
ja : 評論・社会科学 en : Hyoron Shakaikagaku (Social Science Review) 号 119, p. 81-102, 発行日 2016-12-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大学社会学会 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | The Association of Social Studies, Doshisha University | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 02862840 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00211207 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA15255399 | |||||
権利者名 | 同志社大学社会学会 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | The Association of Social Studies, Doshisha University | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00961338/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 332.06 |