WEKO3
アイテム
小説における指示副詞「コウ」「ソウ」の後続内容 : 「発話動詞・思考動詞+て」に係る場合
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000015367
https://doi.org/10.14988/pa.2017.00000153675b06a445-3f39-4c75-878f-69b3cf459711
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 小説における指示副詞「コウ」「ソウ」の後続内容 : 「発話動詞・思考動詞+て」に係る場合 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ショウセツ ニオケル シジ フクシ コウ ソウ ノ コウゾク ナイヨウ : ハツワ ドウシ シコウ ドウシ テ ニ カカル バアイ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The subsequent content of demonstrative adverbs "kou" and "sou" in novels : in the case of the te-form of speaking verbs and thinking verbs | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 「コウ」・「ソウ」, 発話動詞・思考動詞, 後続内容, 小説 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000015367 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 小説における指示副詞コウソウの後続内容 : 発話動詞思考動詞+てに係る場合 | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
張, 子如
× 張, 子如 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 中国西北大学外国語学院副教授 / 同志社大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程後期課程 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、小説の地の文における指示副詞「コウ」「ソウ」に「発話・思考動詞+て」が後続する場合に、「て」形の直後の内容と先行の発話・思考との関わりについて考察した。結果として、「コウ」は現場的に内容をとりたてて強調し、場面転換を促すのに対し、「ソウ」はそのような場面転換が少なく、動作の継起、または補足的な説明などが後続しやすく、場面継続の用例が多い。つまり、「コウ」が場面転換に用いられやすいのに対し、「ソウ」は場面継続に用いられやすいと考えられる。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 同志社国文学 en : Doshisha Kokubungaku 号 83, p. 96-84, 発行日 2015-12-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大学国文学会 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03898717 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00165595 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA03744161 | |||||
権利者名 | 同志社大学国文学会 | |||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00960306/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 815.6 |