WEKO3
アイテム
近江商人小森久左衛門家の経営
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000013732
https://doi.org/10.14988/pa.2017.00000137326b620040-07d6-4b38-8840-d7cc74355705
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-10-31 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 近江商人小森久左衛門家の経営 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | オウミ ショウニン コモリ キュウザエモン ケ ノ ケイエイ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The development of the family business of an Ohmi merchant, Kyuzaemon Komori | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 近江商人, 酒造業, 地域貢献 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000013732 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
末永, 國紀
× 末永, 國紀
WEKO
9446
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 同志社大学経済学部教授 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||
値 | kakenhi | |||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||
値 | 34310 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿の目的は、近江商人小森久左衛門家の江戸期から昭和期に至る経営の推移を分析することである。関東地方において、小森家が260年を超える経営を持続できた要因は三つある。第一の要因は、経営の中心が一貫して酒造業であったことである。その結果、小森家は広い範囲に市場を確保できた。第二の要因は、小森家の同族が経営において団結を維持し、歴代の当主にも経営に優れた人物がいたことである。第三の要因は、小森家が種々の地域貢献を果たし、地域に役立つ経営を行ったことである。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | This paper analyzes how the family business of an Ohmi merchant, Kyuzaemon Komori, developed from the Edo to the Meiji era. We find that three factors enabled the family to continue trading in the Kanto region for more than 260 years. The first is that the family focused on the brewing industry as its main business, which provided a secure market across vast geographical areas in Japan. The second factor is that family members were bound together in business and that their successors were brilliant business managers. The final one is that the Komori family made various social contributions and that its trading aimed to benefit local communities. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 論説(Article) | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 經濟學論叢 en : Keizaigaku-Ronso (The Doshisha University economic review) 巻 64, 号 1, p. 300-260, 発行日 2012-07-20 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 同志社大學經濟學會 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||
出版者 | The Doshisha Economic Association | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 03873021 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00070477 | |||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||
権利者識別子 | DA03409702 | |||||||||||
権利者名 | 同志社大學經濟學會 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利者名 | The Doshisha Economic Association | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957563/?lang=0 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 588.52 |