ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 経済学部・研究科
  3. 紀要論文
  4. 經濟學論叢
  5. 63(3)
  1. 紀要論文
  2. 経済学部・研究科
  3. 經濟學論叢
  4. 63(3)

最適な社会保障負担率と出生率への影響

https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000013638
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000013638
640198b8-a5e0-4374-b445-0499f866b8e7
名前 / ファイル ライセンス アクション
034063030005.pdf 034063030005.pdf (301.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-09-10
タイトル
タイトル 最適な社会保障負担率と出生率への影響
言語 ja
タイトル
タイトル サイテキナ シャカイ ホショウ フタンリツ ト シュッショウリツ エノ エイキョウ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Optimal social security burden rate and the effect on birthrate
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 社会保障負担率, 所得税率, 異質な労働
Social Security Burden rate, income tax rate, heterogeneous labor
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/pa.2017.0000013638
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 塩津, ゆりか

× 塩津, ゆりか

WEKO 2104
CiNii ID 1000060599182
e-Rad_Researcher 60599182
AID DA16591584

ja 塩津, ゆりか

ja-Kana シオズ, ユリカ

en Shiozu, Yurika

Search repository
著者所属
言語 ja
値 同志社大学経済学部助教
著者所属(英)
言語 en
値 Doshisha University
所属機関識別子種別
値 kakenhi
所属機関識別子
値 34310
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 出生率を内生化し、能力がありながら低所得にとどまることを認めた上で、生涯所得ベースでの最適公的年金負担率導出を試みた。税方式では、低所得者はいつでも課税されるべきだが、高所得者で多くの子どもを育てる場合、課税すべきではないことが示された。保険方式では、低所得者も高所得者も子どもの人数の相対的な価値が消費や育児時間よりも高いときに保険料を徴収した方がよいとの結論を得た。少子社会では資本課税を実施すべきで、多子社会では、私的貯蓄を奨励するよう補助金を支給するべきであることがわかった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This article shows the optimal social security burden rate with the endogenous fertility model in the event of high-skilled labor pretending to be low skilled. From the income tax based pension scheme, we discover that the government should levy an income tax on low-income earners regardless of whether they are raising a child. However the government should not levy an income tax on high-income earners when they are raising many children. In the social security pension scheme, the government may collect premiums when the relative value of the number of children is higher than the value of consumption and child care time. Further, the government should use a capital levy in societies with a declining birthrate. However, in a society with an increasing birthrate, the government may subsidize private saving.
言語 en
内容記述
内容記述 研究ノート(Note)
書誌情報 ja : 經濟學論叢
en : Keizaigaku-Ronso (The Doshisha University economic review)

巻 63, 号 3, p. 385-399, 発行日 2011-12-20
出版者
出版者 同志社大學經濟學會
言語 ja
出版者(英)
出版者 The Doshisha Economic Association
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03873021
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00070477
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子URI https://ci.nii.ac.jp/author/DA03409702
権利者識別子 DA03409702
権利者名 同志社大學經濟學會
言語 ja
権利者名 The Doshisha Economic Association
言語 en
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957563/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 369.4
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:34:58.542016
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3