@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00022513, author = {倉橋, 克人 and Kurahashi, Katsuhito}, issue = {62}, journal = {キリスト教社会問題研究, The Study of Christianity and Social Problems}, month = {Dec}, note = {1920年代末から30年代のはじめにかけて、「学生キリスト教運動(SCM)が起こった。それは、当時の学生運動の高まりに触発されたものであったが、それとともに、フアシズム体制へと傾斜してゆく日本の社会に対して危機感を抱いた学生キリスト者たちによる、既成のキリスト教に対する批判と変革の形となって表われた。この研究は、その理論的指導者の一人となった中島重と運動の関わりを通して、日本キリスト教史におけるSCMの歴史的意義を考察しようとするものである。, The Student Christian Movement (SCM) occurred during the end of the 1920's, continuing to the start of the start of the 1930's.While the SCM was being encouraged by the Student Resistance Movement, Christian Students who felt the rising crisis in the Japanese social climate which of leaning towards Fascism criticized a passive, traditional Christianity. This thesis tries to explain the relevance of the SCM history and to clear the relationship between the Movement and Shigeru Nakajima, who was a leading supporter of their ideology., 論説(Article), application/pdf}, pages = {1--35}, title = {中島重と「学生キリスト教運動(SCM)」(2)}, year = {2013}, yomi = {クラハシ, カツヒト} }