ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. 経済学部・研究科
  3. 紀要論文
  4. 經濟學論叢
  5. 61(3)
  1. 紀要論文
  2. 経済学部・研究科
  3. 經濟學論叢
  4. 61(3)

3国間における企業の価格設定行動と金融政策

https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000012509
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000012509
4e4ce45f-e6ea-43c7-8a9d-f6ce4c063577
名前 / ファイル ライセンス アクション
034061030007.pdf 034061030007.pdf (534.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-11-10
タイトル
タイトル 3国間における企業の価格設定行動と金融政策
言語 ja
タイトル
タイトル 3ゴクカン ニオケル キギョウ ノ カカク セッテイ コウドウ ト キンユウ セイサク
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Producer's price-setting behavior and monetary policy between three countries
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 金融政策, 3国モデル, 近隣窮乏化効果
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/pa.2017.0000012509
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 上ノ山, 賢一

× 上ノ山, 賢一

WEKO 2213
CiNii ID 1000040580759
e-Rad 40580759

ja 上ノ山, 賢一

ja-Kana カミノヤマ, ケンイチ

en Kaminoyama, Kenichi

Search repository
著者所属
言語 ja
値 同志社大学大学院経済学研究科後期課程
著者所属(英)
言語 en
値 Doshisha University
所属機関識別子種別
値 kakenhi
所属機関識別子
値 34310
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、企業の価格設定行動が、3国間における金融政策の国際的波及効果に与える影響を「新しい開放マクロ経済学」(New Open Economy Macroeconomics)の枠組みにより分析した。その結果、理論モデルの分析では、ある国の金融政策の他国への波及効果が、第3国のPTM(pricing to market)で価格を設定する企業の比率によって影響を受けることが示された。さらに3国が日本、アメリカ、ユーロ圏で構成される世界で近似させた数値解析によれば、ユーロ圏のPTM企業比率が高い場合、日本の金融政策がアメリカに対して近隣窮乏化の効果をもつことが明らかとなった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Using the framework of New Open Economy Macroeconomics (NOEM), we will analyze how producer's price-setting behavior affects the international transmission of monetary policy between three countries. In our model, we find that the transmission of one country's monetary policy to another is also affected by the proportion of the firms that engage in pricing to market (PTM) in the third country. Additionally, numerical analysis using data for Japan, America, and EU shows that when the proportion of firms using PTM in the EU is high, the Japanese monetary policy can have a beggar-thy-neighbor effect on the American economy.
言語 en
内容記述
内容記述 研究ノート(Note)
書誌情報 ja : 經濟學論叢
en : Keizaigaku-Ronso (The Doshisha University economic review)

巻 61, 号 3, p. 565-596, 発行日 2010-01-20
出版者
出版者 同志社大學經濟學會
言語 ja
出版者(英)
出版者 The Doshisha Economic Association
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03873021
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00070477
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子 DA03409702
権利者名 同志社大學經濟學會
言語 ja
権利者名 The Doshisha Economic Association
言語 en
関連サイト
関連タイプ isFormatOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00957563/?lang=0
言語 ja
関連名称 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 338.3
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:33:31.898077
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3