WEKO3
アイテム
中止犯における中止行為についての一考察(三・完)
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000011844
https://doi.org/10.14988/pa.2017.0000011844e7aac2da-00fc-4c01-b19d-d69c208e1676
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-10-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中止犯における中止行為についての一考察(三・完) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チュウシハン ニオケル チュウシ コウイ ニツイテノ イチコウサツ 3 カン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Randomicity of the discontinuance of attempted crime | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 中止行為, 任意性, 着手中止, 実行中止, 真摯性 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/pa.2017.0000011844 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
王, 昭武
× 王, 昭武 |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 蘇州大学王健法学院副教授 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 中止未遂の成立要件として、中止行為が如何なるものであるべきかが、中止犯におけるもっとも重要な問題の一つである。本稿は、次のような三つの問題を提起して、それを考察することによって、次のことを主張したい。第一に、中止犯の要件としての「任意性」と「中止行為」の判断の順序について、中止行為、任意性という順序こそが論理的必然性があり、刑法理論の取るべき順序である。第二に、中止行為の態様について、着手中止か実行中止かという概念に拘る必要がなく、結果発生に向けて因果の経過が進行を開始したかどうかによってその態様を決める因果関係遮断説は適切である。第三に、中止行為の程度について、中止行為と既遂結果不発生との間に因果関係の存在が必ずしも必要ではなく、結果防止にとって必要かつ相当な行為を行えば足り、真摯性の要件は必要ではない。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 研究ノート(Note) | |||||
書誌情報 |
ja : 同志社法學 en : The Doshisha Hogaku (The Doshisha law review) 巻 61, 号 4, p. 115-173, 発行日 2009-09-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社法學會 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者(英) | ||||||
出版者 | The Doshisha Law Association | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03877612 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00165970 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子 | DA03093518 | |||||
権利者名 | 同志社法學會 | |||||
言語 | ja | |||||
権利者名 | The Doshisha Law Association | |||||
言語 | en | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00960336/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 326.15 |