@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00020347, author = {植田, 宏文 and Ueda, Hirofumi}, issue = {82}, journal = {社会科学, The Social Science(The Social Sciences)}, month = {Nov}, note = {本分析では、金融政策のトランスミッション・メカニズムとしてマネー・ストックを重視しているマネー・ビューと銀行の貸出行動を重視しているクレジット・ビューを比較検討し、金融政策の中間目標としてどちらがいかなる理由によって望ましいのかを明らかにする。ここでは、証券化が進んだ近年になるほどマネービューに代わりクレジットビューが成立する傾向にあることが導出される。, This paper makes comparative analysis about Money View which put emphasis on money stock and Credit View which on bank lending. Based on this analysis, I examine which view is supported as a medium financial target. This paper concludes credit view is supported than money view, as securitizations progress., 論説, application/pdf}, pages = {15--39}, title = {金融革新とマクロ経済の安定性}, year = {2008}, yomi = {ウエダ, ヒロフミ} }