ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 所属別コンテンツ
  2. ハリス理化学研究所
  3. 紀要論文
  4. 同志社大学ハリス理化学研究報告
  5. 66(1)
  1. 紀要論文
  2. 研究所
  3. 同志社大学ハリス理化学研究報告
  4. 66(1)

基礎化学実験科目における薄層クロマトグラフィー分析法の実験条件最適化に関する検討

https://doi.org/10.14988/0002000987
https://doi.org/10.14988/0002000987
54ef551a-6e6e-4221-9ca0-315cca40578d
名前 / ファイル ライセンス アクション
023066010002.pdf 023066010002.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-04-14
タイトル
タイトル 基礎化学実験科目における薄層クロマトグラフィー分析法の実験条件最適化に関する検討
言語 ja
タイトル
タイトル キソ カガク ジッケン カモク ニオケル ハクソウ クロマトグラフィー ブンセキホウ ノ ジッケン ジョウケン サイテキカ ニカンスル ケントウ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル A study on optimization of experimental conditions for thin layer chromatography analysis method in basic chemistry laboratory course
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 薄層クロマトグラフィー, 実験実習, 市販薬
thin-layer chromatography, practical experiment, over-the-counter drug
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14988/0002000987
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 廣井, 香純

× 廣井, 香純

ja 廣井, 香純
ROR 同志社大学 01fxdkm29

ja-Kana ヒロイ, カスミ

en Hiroi, Kasumi


Search repository
大畑, 久代

× 大畑, 久代

ja 大畑, 久代
ROR 同志社大学 01fxdkm29

ja-Kana オオハタ, ヒサヨ

en Ohata, Hisayo


Search repository
北岸, 宏亮

× 北岸, 宏亮

CiNii ID 1000060448090
e-Rad_Researcher 60448090
ORCID 0000-0003-4682-7217

en Kitagishi, Hiroaki

ja 北岸, 宏亮
ROR 同志社大学 01fxdkm29

ja-Kana キタギシ, ヒロアキ


Search repository
土井, 貴之

× 土井, 貴之

CiNii ID 1000030404007
e-Rad_Researcher 30404007

ja 土井, 貴之
ROR 同志社大学 01fxdkm29

ja-Kana ドイ, タカユキ

en Doi, Takayuki


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 薄層クロマトグラフィー(TLC)は幅広い分野で利用されており, 簡単に行える手法であるため、化学を学ぶ学生の基礎実習に適している.しかしながら,基礎実習に導入する際には、初心者でもスポットの分離を再現でき,自ら理解し操作できる条件を検討する必要があった.
そこで,身近でよく目にする市販医薬品の成分を用いて,器具,成分,濃度など学生実験に導入する条件を検証した.また導入後,実習での問題点を再検討し,安定した結果を得るための条件を整えた.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Thin-Layer Chromatography (TLC) is used in a wide range of fields and is an easy method to perform, making it suitable for basic training for chemistry students. However, when conducting practical training, it was necessary to consider the conditions under which even beginners can easily reproduce and understand the separation of spots. We tested conditions for introducing instruments, development solvents, components, and concentrations to student experiments, using familiar and easy-to-see pharmaceutical ingredients. After the introduction, we reexamined the issues raised in the practical training and considered the conditions to obtain stable results.
言語 en
内容記述
内容記述 原著論文
書誌情報 ja : 同志社大学ハリス理化学研究報告
en : The Harris science review of Doshisha University

巻 66, 号 1, p. 9-16, 発行日 2025-04
出版者
出版者 同志社大学ハリス理化学研究所
言語 ja
出版者(英)
出版者 Harris Science Research Institute of Doshisha University
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21895937
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12716107
権利者情報
権利者識別子Scheme AID
権利者識別子URI https://ci.nii.ac.jp/author/DA18202107
権利者識別子 DA18202107
権利者名 同志社大学ハリス理化学研究所
言語 ja
権利者名 Harris Science Research Institute of Doshisha University
言語 en
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-09 00:24:43.450901
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3