WEKO3
アイテム
文系のDX人材育成シナリオ
https://doi.org/10.14988/0002000895
https://doi.org/10.14988/0002000895144ec578-8f5c-4df5-985b-58aaa1e71c15
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文系のDX人材育成シナリオ | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ブンケイ ノ DX ジンザイ イクセイ シナリオ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A scenario of DX human resources development for humanities students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 文系, DX人材育成, 大学受験, 数学, 論理的思考力 Humanities, DX Human Resources Development, University entrance exams, Mathematics, Logical thinking ability |
|||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14988/0002000895 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
寺島, 幸希
× 寺島, 幸希× 大林, 千紘× 松並, 沙英× 安福, まい |
|||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 寺島, 幸希 / 同志社大学政策学部 | |||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 大林, 千紘 / 同志社大学政策学部 | |||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 松並, 沙英 / 同志社大学政策学部 | |||||
著者所属 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 安福, まい / 同志社大学政策学部 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Doshisha University | |||||
所属機関識別子種別 | ||||||
値 | ROR | |||||
所属機関識別子 | ||||||
値 | https://ror.org/01fxdkm29 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | DX人材の育成が急務となる現在、ビジネス全体を俯瞰し創造性や思考力を元に考える能力をもつ文系人材が生み出す知見は、社会的意義を持つ。しかし現状、文系に対するAIデータサイエンス教育や基礎的能力としての数学力育成において問題がある。本稿では、私立大学の大学入試において数学が必須化されていない現状が義務教育終了後の数学力低下の原因であると考え、実証分析を通じて大学入試における数学科目の意義について再考した。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | DX Human resources development is an urgent issue. Under these circumstances, the knowledge of humanities, which has a holistic view and thinking based on creativity or thinking ability is socially useful. However, there would be challenges in both the AI data science education and the development of mathematical skills as a basic competency for humanities students. In this paper, the current situation that most private universities don't make mathematics exams compulsory for examinees causes the decline in Japanese students' mathematics skills after compulsory education. We reconsider the importance of mathematics in the university entrance exam through empirical analysis. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述 | 論説(Article) | |||||
書誌情報 |
ja : 同志社政策科学院生論集 en : Doshisha policy and management review 巻 13, p. 25-32, 発行日 2025-02-26 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 同志社大学政策学部・総合政策科学研究科政策学会 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12563753 | |||||
権利者情報 | ||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||
権利者識別子URI | https://ci.nii.ac.jp/author/DA15814934 | |||||
権利者識別子 | DA15814934 | |||||
権利者名 | 同志社大学政策学部・総合政策科学研究科政策学会 | |||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB12396206/?lang=0 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |