WEKO3
アイテム
「民主朝鮮のソウル」を建設せよ : 普通江改修工事の政治的意味
https://doi.org/10.14988/0002000698
https://doi.org/10.14988/0002000698a4026ebf-53d9-4992-bfe9-7f3723b18324
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-03 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 「民主朝鮮のソウル」を建設せよ : 普通江改修工事の政治的意味 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ミンシュ チョウセン ノ ソウル オ ケンセツ セヨ : フツウコウ カイシュウ コウジ ノ セイジテキ イミ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Build "Seoul of Democratic Korea"' : political meaning of Pot'onggang River improvement project in 1946 | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 平壌, 普通江, 労働力動員, ソウル, 民主基地論 Pyongyang, Potong-gang river, labor mobilization, Seoul, Democratic Base Theory |
|||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.14988/0002000698 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | 民主朝鮮のソウルを建設せよ : 普通江改修工事の政治的意味 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
著者 |
水野, 直樹
× 水野, 直樹
WEKO
30860
|
|||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 京都大学名誉教授 | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 1946年5月から7月にかけて朝鮮北部の中心都市平壌で進められた普通江改修工事は、氾濫を防ぐための土木工事だったが、平壌市民を動員して行なわれた。それは北朝鮮における義務的労力動員の始まりであった。また工事に際して、平壌を「民主朝鮮のソウル」として建設するというスローガンが掲げられた。このように進められた工事は、朝鮮北部を「民主基地」にする戦略の一要素としての政治的意味をもった。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | 特集 平壌・普通江改修工事(1946年)をめぐる歴史的・文学的史研究(Special issue: Historical and literary study on the Pot'onggang River improvement project in Pyongyang (1946)) | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | 論説(Article) | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 社会科学 en : The Social Science(The Social Sciences) 巻 54, 号 2, p. 13-32, 発行日 2024-08-31 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||||
出版者 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 04196759 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00108933 | |||||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||||
権利者識別子URI | https://ci.nii.ac.jp/author/DA00394518 | |||||||||||||
権利者識別子 | DA00394518 | |||||||||||||
権利者名 | 同志社大学人文科学研究所 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
権利者名 | Institute for Study of Humanities & Social Sciences, Doshisha University | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
関連サイト | ||||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00958720/?lang=0 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 312.21 | |||||||||||||
研究代表者 | ||||||||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
寄与者識別子 | 1803 | |||||||||||||
寄与者識別子Scheme | CiNii ID | |||||||||||||
寄与者識別子URI | http://ci.nii.ac.jp/nrid/1000060361549 | |||||||||||||
寄与者識別子 | 1000060361549 | |||||||||||||
寄与者識別子Scheme | e-Rad | |||||||||||||
寄与者識別子URI | https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=60361549 | |||||||||||||
寄与者識別子 | 60361549 | |||||||||||||
寄与者識別子Scheme | AID | |||||||||||||
寄与者識別子URI | https://ci.nii.ac.jp/author/DA14130456 | |||||||||||||
寄与者識別子 | DA14130456 | |||||||||||||
寄与者識別子Scheme | ORCID | |||||||||||||
寄与者識別子URI | https://orcid.org/0009-0000-8148-8690 | |||||||||||||
寄与者識別子 | 0009-0000-8148-8690 | |||||||||||||
姓名 | Itagaki, Ryuta | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
姓名 | 板垣, 竜太 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
姓名 | イタガキ, リュウタ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
所属機関識別子 | 01fxdkm29 | |||||||||||||
所属機関識別子Scheme | ROR | |||||||||||||
所属機関識別子URI | https://ror.org/01fxdkm29 | |||||||||||||
所属機関名 | 同志社大学 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
助成情報 | ||||||||||||||
識別子タイプ | Crossref Funder | |||||||||||||
助成機関識別子 | https://doi.org/10.13039/501100001691 | |||||||||||||
助成機関名 | 日本学術振興会 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20H01330/ | |||||||||||||
研究課題番号 | JP20H01330 | |||||||||||||
研究課題番号タイプ | JGN | |||||||||||||
研究課題名 | 冷戦期北朝鮮の文化史 : 人・情報の流動性に注目して | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
研究機関識別子種別 | ||||||||||||||
値 | ROR | |||||||||||||
研究機関識別子 | ||||||||||||||
値 | https://ror.org/01fxdkm29 | |||||||||||||
研究機関名 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 同志社大学 | |||||||||||||
研究機関名(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | Doshisha University |