WEKO3
アイテム
【同志社大学刑事判例研究会】現住建造物等放火罪に該当する行為により生じた人の死傷結果を量刑上考慮することの可否 : 最高裁平成29年12月19日第三小法廷決定 平成28年(あ)第190号 現住建造物等放火被告事件 刑集71巻10号606頁
https://doi.org/10.14988/0002000359
https://doi.org/10.14988/00020003590ee37c0e-56a1-4e6f-bdc7-f0dc54173e53
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 【同志社大学刑事判例研究会】現住建造物等放火罪に該当する行為により生じた人の死傷結果を量刑上考慮することの可否 : 最高裁平成29年12月19日第三小法廷決定 平成28年(あ)第190号 現住建造物等放火被告事件 刑集71巻10号606頁 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ドウシシャ ダイガク ケイジ ハンレイ ケンキュウカイ ゲンジュウ ケンゾウブツトウ ホウカザイ ニ ガイトウ スル コウイ ニヨリ ショウジタ ヒト ノ シショウ ケッカ オ リョウケイジョウ コウリョ スル コト ノ カヒ : サイコウサイ ヘイセイ 29ネン 12ガツ 19ニチ ダイサン ショウホウテイ ケッテイ ヘイセイ 28ネン ア ダイ190ゴウ ゲンジュウ ケンゾウブツ トウ ホウカ ヒコク ジケン ケイシュウ 71カン 10ゴウ 606ページ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 【Doshisha University Criminal Law Research Group】Whether the death or injury caused by the act that fall under the crime of an arson of an inhabited building can be taken into consideration in sentencing | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | 現住建造物放火罪, 死傷結果, 罪数論, 量刑論 arson of an inhabited building, death or injury, crime number theory, sentencing theory |
|||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.14988/0002000359 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | 同志社大学刑事判例研究会現住建造物等放火罪に該当する行為により生じた人の死傷結果を量刑上考慮することの可否 : 最高裁平成29年12月19日第三小法廷決定平成28年あ第190号現住建造物等放火被告事件刑集71巻10号606頁 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
著者 |
松原, 久利
× 松原, 久利
WEKO
12468
|
|||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
値 | 同志社大学大学院司法研究科教授 | |||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | Doshisha University | |||||||||||||
所属機関識別子種別 | ||||||||||||||
値 | ROR | |||||||||||||
所属機関識別子 | ||||||||||||||
値 | https://ror.org/01fxdkm29 | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本最高裁決定により、現住建造物等放火罪のみで起訴された場合に、公訴事実に死亡結果の事実の記載がなかったとしても、放火により生じた死亡結果について量刑上考慮することができることが確認された。もっとも、罪数論の問題と死亡結果を量刑上考慮できるかという問題は、必ずしも論理必然の関係に立つものではない。また、被告人の防御、反証の機会を確保することに配慮し、争点化を図る必要がある。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | This Supreme Court decision clarified that even if a charge of arson of an inhabited building does not explicitly mention the fact of death in the indictment, the sentencing can take into account the fatal consequences resulting from the arson. However, the issue of whether the number of crime and the consideration of death consequences in sentencing are necessarily logically related is not absolute. Additionally, it is essential to ensure the defendant's right to defense and the opportunity for rebuttal, while also focusing on the points of contention. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | 判例研究(Case Study) | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 同志社法學 en : The Doshisha Hogaku (The Doshisha law review) 巻 75, 号 6, p. 1699-1715, 発行日 2023-12-31 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 同志社法學會 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||||
出版者 | The Doshisha Law Association | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03877612 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00165970 | |||||||||||||
権利者情報 | ||||||||||||||
権利者識別子Scheme | AID | |||||||||||||
権利者識別子URI | https://ci.nii.ac.jp/author/DA03093518 | |||||||||||||
権利者識別子 | DA03093518 | |||||||||||||
権利者名 | 同志社法學會 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
権利者名 | The Doshisha Law Association | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
関連サイト | ||||||||||||||
関連タイプ | isFormatOf | |||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||||
関連識別子 | https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB00960336/?lang=0 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
関連名称 | 掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 326.22 |