@article{oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00016973, author = {スコット, ジョーン・W and Scott, Joan W. and 荻野, 美穂 and Ogino, Miho}, issue = {35}, journal = {同志社アメリカ研究, Doshisha American studies}, month = {Mar}, note = {本稿は10月7日に開かれたアメリカ研究所公開講演会におけるジョーン・W・スコット(Joan W. Scott)プリンストン高等研究所社会科学教授の講義を、荻野美穂京都文教大学助教授が日本語に訳されたものである。講義は、Only Paradoxes to Offer: French Feminists and Rights of Man (『パラドクスしか示せない: フランスのフェミニストと人権』, 1966)に基づくものである。スコット教授は、歴史学、ジェンダー理論、ポストモダーン理論を結ぶ先鋭的な理論家である。彼女のたてた「ジェンダー」概念の定義 ― 「肉体的差異に意味を付与する知」 ― は全世界に通用するようになった。著書には、The Glasswork of Carmaux (H.B.アダムス賞受賞, 1974), Women, Work, and Family Gender and the Politics of Historyはジェンダーと知のパラダイム変換を考える者にとって必読の古典となっており、荻野美穂氏によって日本語訳が出版されている。 (『ジェンダーと歴史学』平凡社 1992年)。荻野助教授の専門はジェンダー論、性と生殖の歴史で、とくに「ボディー(身体)」の概念を日本のジェンダー研究にもちこんだ先駆的な仕事で知られている。主な著書に『生殖の政治学』、『制度としての女』[共著]などがある。, 記念講演, Fortieth Anniveersary Lecture, 訳:荻野美穂, application/pdf}, pages = {25--35}, title = {女であることのパラドクス : フェミニズムの歴史を読み直す}, year = {1999}, yomi = {オギノ, ミホ} }